業務スーパー①バター風味クリームクラッカー②チョコクリームクラッカー・各120g インドネシア産
購入時価格 各118円
本日紹介するのは
業務スーパー インドネシア産のお菓子でーす👍
うん。。普通ですな
買うなら断然チョコクリームクラッカー派
なぜなら、ちょっぴりお得感ありだから↓
よく見ると↑チョコクリームがかかっていない裏面にも、グラニュー糖がまぶされているのじゃー👍
バター風味の方は、グラニュー糖無しなので得した気分になるYO!!
それに コーティングされたチョコが、わりと贅沢に使われているので益々お得!
それに比べ↓↓
バター風味クリームクラッカーは、その名の通りただのバター風味!!
「風味」ですもの〜香料って事だネ💧
原材料に、バターは記載されていないのでバターちっくな クリームクラッカー
よーく よーく味わってみたけど、3里ほど先辺りにバターの香りがいる気がする。。
ギョースーのチョコクリームクラッカー・バター風味クリームクラッカーは、
駄菓子の5円チョコの味がするチョコクリームと 香料で作り出したバター風味クリームのクラッカーでした。
チョコクリームの方はボリュームがあるので118円は安いと思いましたョー👍
オススメ度
①バター🌷🌷
②チョコ🌷🌷🌷
これ↓↓覚えておくといいかも
🍙防災飯🍙
テレビでは ポリ袋飯で紹介したんだけど、スー子的に防災飯↑↑
今年、停電になり電気と水のありがたさを身をもって体験しました
特に、生きる為に飲み水は必須!!
少しでも節水し、生き延びる為に 知っておいて損はないと思うの↓↓
テレビでは、食品加熱OKなポリ袋を推奨してます。
が!生きるか死ぬかの時にそんな事言ってられないので、本気でやばい時は 家にあるもので代用してもいいのでは?と、あくまで個人的に思う。
●防災飯に必要なのは、ビニール袋と、食材、食材に使う水、火、鍋、茹でる水。
●鍋に湯を沸かし→袋に材料を入れ→お湯で温めるだけ👍
●この調理法だと、最悪 鍋の中に入れて使うお湯は「雨水」でも「川の水」でも可能であるってところがポイント。
●食材に使う最低限の飲料水があればOK
オムレツ↑の材料を、袋に入れ揉んで混ぜ→空気を抜きながらきつく縛り→茹でるだけ※鍋底に皿を1枚入れておくと袋が溶けないので推奨
スパゲティも本来なら
大量に鍋に湯を沸かし茹でますが、飲料水節約の為×
スパゲティを半分に折り、水とオリーブオイルを加え袋ごと茹でる↑↑※通常の茹で時間より長く茹でる事推奨
マヨネーズと醤油で和えただけ↑↑
停電になると、夜が来るのが早いのさ!
真っ暗闇の中 料理するって大変だった💦防災飯のお湯調理法は、何種類も同時茹でできるのが素晴らしいと思う
ぜひ頭の片隅に防災飯を!雨水や川の水までも駆使して生き延びる!!
タミとタマ。。相変わらず不細工だ〜〜
˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚ぶさかわ♡
いつもブログを見てくれてありがとう😊
コメント
スー子さん こんにちは
外国産のクッキー、ビスケット、クラッカーの類は当たり外れが大きいですよね。美味しいのは絶妙に美味しいのに、不味いのは・・・結局捨ててしまう。ロシアンルーレット的な面白さはあるけど、しかも値段が安いロシアンルーレット(笑)。
茶餐庁は広東語で「ちゃーちゃんてーん」です。喫茶店と大衆食堂を足して二で割ったような存在。お茶呑むだけに行くのもあり、ご飯食べるのもあり、ビール呑むもあり。朝早くから夜遅くまで営業してます。24時間営業もあるよ。美味しさを追求するために行くのではなく、まあ「お腹を満たす、喉の渇きを癒す」ための店です。値段は安い。サービスは・・・やや乱暴(笑)。
私は炊飯器調理ばっかりしてます。炊飯器に食材入れて、調味料入れて、あとはスイッチ押すだけ。肉でも野菜でも炊飯器。もちろんご飯も炊飯器です。
aulinちゃん 今晩はー♪
発音欲しかった(笑)!
ありがとう
不思議な立ち位置のお店だね
いかにも アジアっぽい!!
乱暴な店員さん慣れしていない武士を
連れて行ったら どうなるのか。。
郷にいれば郷に従え。。ってならず(゚∀゚)?
横浜中華街ですら ぶっきら棒に
感じるのに 大丈夫かな(笑)怖い(笑)
それから 炊飯器料理知りたい
ずっと鍋で米炊く生活しているから
炊飯器はしまっちゃったの
米炊く以外の使い方で 使ってあげたいよ!
スー子さんこんばんは!コメントを書いて送ったけれど、お返事くるのかな?なんだか夢のよう…と思っていたので、憧れのスー子さんから、返信していただけて、とても感激しています。そのうえ、自分のアレルギーについて、人生でこんなにも優しく言われた事がなく、読みながら号泣してしまいました…。ありがとう…ほんとにありがとうございます…・゜・(つД`)・゜・その言葉で今日からまた頑張れますっっ!!そして、質問の答えを聞いて、スッキリしました。教えてくださりありがとうございました!チョコとレアチーズ…一度に二度美味しそう…ひとつの型にとらわれないスー子さんの発想、勉強になりますm(_ _)m今日の記事の「3里ほど先辺りにバターの香りがいる気がする」のところはすごく伝わってきました!もう、大好きです♪何回も読み返して笑顔になってしまいました。そして、いつ何時、天災に遇うかわからないので、こんなに美味しそうな防災飯を食べれるアイデアは本当にありがたいです。是非活用します!ふと思ったのですが、ビニール袋がないときは、台所にあるラップが使えないでしょうか?耐熱だし…でも袋じゃないから難しそうかなぁ。ラップといえば、我が家はラップをよく使うので、スー子さんオススメの「業スーラップ」を勝負がけしてます!「ラップ♪ラップ♪ラップ一枚あればいい~♪」(この歌好きです(o^・^o))今日も長々とすみません。読んでいただき、ありがとうございました!
はやぶさちゃん 今晩は(o^^o)
何何(泣)
こちらこそ ありがとうだよ!!
嬉しすぎる
コメントだってこんなに書いてくれて!!
はやぶさちゃんの時間を割いてまで
ブログを見てくれたり、コメントしてくれているんだもん。感謝しかないよ(泣)ありがとう
防災飯で ラップは水漏れすると思う
茹でてるうちに、鍋の中のお湯と融合しそう(笑)
最悪、レジ袋とか?
ラップは
●皿にラップ→おかず→食べた後ラップだけ捨てて、皿は洗わず済む
●怪我した時、傷口に巻きつけ止血
●地肌にぐるぐる巻きにして 防寒対策に使う
●ガムテープ代わりに使う
●ねじねじして ロープ代わりに使う
ラップはリュックに入れて損なし!
医学の進歩で
アレルギーが治る治療法が一刻も早く
出来るといいよね
寒くなってきたので 暖かくして過ごしてね(o^^o)
いつもありがとう(´∀`)♡