業務スーパー 冷凍 さつまいもスティック・500g ベトナム産
購入時価格 267円
本日紹介するのは
業務スーパー 冷凍さつまいもスティックです🍠
武士のヤロー。。。
武→今日の大学芋、いつもより旨めぇーな
。。。。武士め。。朽ちてしまえ(゚∀゚)
何から何までギョースーです(゚∀゚)
芋も。。タレも。。ギョースーに負けた。
この↑↑冷凍さつまいは、バラ凍結されているので くっついて冷凍されてたとしても、少し引っ張るだけでバラバラになりますョー♡
野菜なので個体差はあると思いますが スーの食べたお芋は甘かった👌しかもねっとり系のやつ↑↑
素揚げの時点で旨過ぎ、半分くらいこのまま食べてしまったゼー♪♪♪
カット済みで 時短なのに、更にギョースーの「ケーキシロップ」と「黒胡麻」をぶっかけただけの大学芋のタレ↑↑

あぁー♪♪めちゃくちゃ簡単なのに、スーパーの惣菜コーナーで売ってる大学芋芋より旨い!
武士の暴言には腹たつけど 仕方あるまい。。(΄◉◞౪◟◉`)朽ちろ。朽ちろ。。朽ちてしまえ
ギョースーの冷凍さつまいもスティックは、素揚げしただけでも旨し!更にギョースーのケーキシロップをたっぷりかけるだけで、ウマウマ大学芋になりまーす♡
オススメ度 🌷🌷🌷🌷
以前、テレビで作った「仏ケーキ」のスポンジ部分の作り方載せとくー↓↓
炊飯器で作ろうか?とも思ったけど、炊飯器を占領するのも 面倒い。。
ならば チンしてしまえ!
って事で ホットケーキミックスで作った生地をレンチンするだけにしましたー
材料
①ホットケーキミックス 150g
②卵 3個+砂糖50g
③溶かしバター 大2
卵と砂糖を鬼のように、生地がリボン状になるまで筋トレ泡だて→ホットケーキミックスを振り入れ→切るように混ぜ込み→溶かしバターを加え→型に入れ5分〜チンするだけ💮
ホットケーキミックス で作るスポンジは、パサつきがあるので、フルーツ缶のシロップをたっぷり染み込ませるべし👍
仕上げに、ギョースーのアマンディーホイップでデコして完成♡安い!早い!
どうせ自分で食べちゃうし、このクオリティで充分だな(笑)
今日のにゃん子は
僕は死にましぇーん(`・ω・´)キリっ
いつもブログを見てくれてありがとう😊
コメント
スー子さんこんばんは!
これ見た事ないわ…
甘い物ってあまり食べないのですが
ものすごくたまーに大学芋は作るんです
何年かに一回くらいですけどw
芋を切って水にさらして油入れて芋入れてから
加熱して…後は適当ですね
コールドスタートになるのかな?
確かに加熱前の油から入れる方がカリカリに
なった気がしました
メープルシロップと大学芋のたれの違いに
気付かないのか…アンドレ(武士)…
(この辺ベルばら風に読んで下さい)
KIKIちゃん 今晩はー♪♪
お禿げアンドレョ。。。ひと言多いんじゃい!
そうそう♡冷たい油から揚げてるー
だけど
大量に作るときは、2ターン目から
熱い油だから 油が跳ねるのさ!
懲りずに今日も大学芋3ターンしました(笑)
売るほど作った♡
ニッスイの冷凍大学芋美味しいから
いつか買ってみてー
カリカリでうまかったYO!!
スー子さんお久しぶりです!
しばらく来ない間に移転されてる!(^^)
そしてTV出演見ました!想像よりもっと面白くてめっちゃ笑いました
最近業スー行けてなかったので、スー子さんブログチェックしてから買い物行きますね!
また来ます( ̄∀ ̄)
ひーひちゃん 今晩はー♪♪
ありがとう(o^^o)
とうとう お引越ししました♡
まだまだ 見にくいですが 大目にみてー⤴︎⤴︎⤴︎
ひーひちゃん 忙しいのに
いつもありがとうネ!
時間を作ってコメントしてくれて
本当に嬉しいョ(泣)優しかーー♡
見た見た!
手に取りましたが買いませんでした~
とくに冷めた大学芋は歯の詰めたのが取れそうで(汗)
大学芋っておかずだと思ってたんですが、おやつって人の方が多いみたいでびっくり
そうそう「テーブル直行便」ってシリーズで炊き合わせとか切り干し大根の煮物とかさつまいもの甘露煮とかありますが、食べきりサイズです。
常温シローク食べたい…
みみちゃん 今晩はー♪♪
待って!怖い(笑)
大学芋をおかずにするの?!
怖い怖い(笑)
穀物を穀物で食べるだなんて!
喉つまるー(゚∀゚)
しかも 甘いのに 白飯とな?!
やっぱり怖いー(笑)
武士に みみちゃんが大学芋はおかずに。。
って話したら
そんなのおかずに出されたら
ちゃぶ台ひっくり返す!!って
威張って言ってましたー(笑)
それからシローク マジで食べたい
業スーの冷凍野菜は
使う側のこれやってて欲しい!をわかってますよね〜。
みじん切りの玉ねぎは
前のスー子さんが出た
ヒルナンデス見てから
離乳食にも使えるし
リピしてます!
仏ケーキ(*´-`)笑
育児でちょっと落ち込んでたりするとき、
スー子さんの明るくて楽しいブログを読むと元気になれます。
為になるし、面白いし、
毎日ありがとうです。
猫ちゃんの画像も癒されます。
みさきちゃん 今晩はー♪♪
育児は毎日戦いョ!
スーは経験ないからあれだけど
親友のチビちゃん3歳と1歳で
毎日寝る暇も無く 鬼のように大変だって
LINEで教えてくれるの
下の子に意地悪してヤキモチ焼いたり
高熱だしてみたり
本当に忙しそうだもん
みさきちゃんも きっと大変なんだろうな!
って
想像できる
だから 無理しすぎないでネ
たまにはリラックスして(o^^o)
スーのブログが元気の源になるなら
もっと頑張るYO!!
みさきちゃんありがとう(o^^o)
お互い 気楽に考えて過ごそうネ♡
スー子さん、やっぱり「飲茶」には激しく反応なさいましたね(笑)。
今年は無理かも知れないけど、来年ぜひどうぞ!
そこは飲茶と麺系は絶妙に美味しい。ただし普通の料理はいまいちなので、やはり飲茶タイムに行くべし! なのです。飲茶タイムは朝7時から午後2時頃までです。
今や本物の飲茶って、政府が建てて庶民が住んでいる団地の中にしか、生き残ってないです。大都会の観光エリアの洒落た飲茶レストランなんて、実は冷凍物使っていたりしますからね~ それで値段だけ高いのよ。
あ~ なんか飲茶したくなって来ました(笑)。毎日お弁当持って貸しデスクに行っているので、飲茶する機会があまりなし。
あと、大学芋も食べたくなった。
ぼくは死にましぇーん。に即反応!!
外人さん、生きてますよ。みーんなの♡の中で!
スー子さん、今日もありがと!
大学芋、むしょーーに食べたくなってしまった( 〃▽〃)
でも、ないからハチミツなめてる(*゚∀゚*) 苦笑
リカちゃん 今晩はー♪♪
(泣)(泣)(泣)
ありがとう〜♡♡♡♡♡
外人ってば 心♡の中で生きてる。。(泣)
がーい じーーーーん
人気ものだなぁ〜(泣)幸せ者!!
トラ子って いつも骨壷の横で寝てるの
そして
骨壷の角に 顔をスリスリしてる
何か感じてるのかね??
不思議だーー(°▽°)
それからリカちゃん
実は今日も大学芋をつくったゼー(笑)
羨ましいだろーー(゚∀゚)♡♡♡♡
aulinちゃん 今晩はー♪♪
ありがとう!
そう言ってもらえて超嬉しい!!
てか
まだ行く予定もないのに
早速グーグル先生で「香港」「飲茶」「団地」
って検索して
マニアックそうな飲茶の画像を発掘して
楽しんでましたー(笑)
気分だけでも旅行してるつもり。。
はぁ〜 麺系食べたい
武士は 透明な皮の海老蒸し餃子食べたい
とか
めちゃ普通の事言ってんの!
確かに旨いけどさー
現地の本物の食べたことのないような
飲茶食べてみたいー⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
あー夢が膨らむ(笑)
これこれ!これが欲しい。この田舎にあるかなぁ?探すのもまた楽し。買い出しの日に探してみます。
冷めた大学いもに歯のつめものとれそう問題、私もそう思います!気をつけてー
スー子様、実は犬を引き取って欲しいとお話がきました。飼い主様が高齢(ご夫婦とも90才代)でご主人は施設入居中、奥様は今度入院されるのでね。
子供さんはいないです。
ワンコね、超大型犬なんですよ。でも、しつけはしっかりされてて感激するくらい。うーん、主人と会議です。
しっかし、デカい。一緒に新聞配達しようかな。
こちら、本格的に雪が降るようです。スー子様、皆様も寒さ対策万全にお過ごしくださいね。
あこちゃん 今晩はー♪♪
なぬーー!!
ワンコ様 どのくらい大きいので??
ラブくらい?
秋田犬くらい?
グレートデンとかボルゾイくらい??
きゃーーー♡気になる(o^^o)
よくそんな大型犬を90歳の方が
育てていたョネ
散歩はどうしてたんだろ??
超大型犬は短命だから
幸せになって欲しいな
旦那さまに相談だネ!!!!
ちなみに
そんな大っきい子と新聞配達したら
絶対に悪い奴に襲われない(笑)
早朝の不審者から守るボディーガード(笑)
自分でタレを作ると
歯の詰め物 全力で持ってかれる(゚∀゚)
恐ろしやー
スー子ちゃん
出版おめでとねー
読むの楽しみだよ!
ながらさんが私のお腹にいるのはエイリアンでそのうちお腹を突き破って出てくるって言うんだよ
世の中の旦那はみんなこんなこと言うのかな?って思った
多分言わないよね
ツバひっかけた看板も今度は生卵ぶつけるって言ってて
私悪趣味だから笑えるけど社会的に問題あるから絶対やめて欲しい
今日は病院来ていて 途中近所のスーパーで見切り野菜買ってきた
かわいい葉っぱが2個で50円 玉ねぎ4個で50円 ゴーヤ2本で100円で買えた ワーイ
病院の帰りにもやし買って帰ろー
今野菜高いから見切りともやしで生きてるの
このさつまいも最近ようやく入って初めて買ったけどトロッとしていて好きな食感だった
シロップも少し前に補充されてかけて食べたよ 最高だね!
ちゃっぴーこんにちはー♪
言わないねそやな暴言(笑)
でも
武士ならゆーよ 平気で
なんなんだろうね
生まれ持った性格なの??
私が分析するに
幼少期に劣等感抱いていたとしか思えない(゚∀゚)
素直に育っていたらあんな偏屈にならないと思う(笑)
天邪鬼過ぎるよ!!
見切り最高
私はフルーツ見切りだね今
巨峰、ピオーネ 梨!!
いつ行ってもあるよ!最高!!
普通の価格で買えない体になってまーす
本ありがとう
もちろんカレー載ってますww
暑さ厳しいから
体を休めて過ごしてね
ながらさんの分身 のためにも
栄養沢山とって(o^^o)
ちゃっぴーいつもありがとう!!
スー子ちゃん
今日は見切りの果物は大粒ブドウとオレンジが100円で売っていて買ってきたよ!
ブドウは早速皮むいて もらったブルーベリーと一緒にゼリーにした
ジュースないから業務スーパーのスポーツドリンクの素でゼリー液にしたよ~
半分は姉のももみぃにあげる
最近スポーツドリンクの素を炭酸で薄めに割って時々飲んでるの
炭酸好きだから美味しくて飲みすぎちゃう
水分補給重要って言っても砂糖が多いだろうから気を付けないとね
10㍑分あると油断してたくさん使っちゃうから危険
このさつまいも トロッとしていて美味しくて春巻きの皮で巻いて揚げて食べたいな あんこも合いそう
東京の鬼嫁の妹がわらび餅にかき氷シロップで色付けしてレインボーのわらび餅にしてた
すごく透明だったから市販の丸いわらび餅使ったのかな?
可愛かったから是非今度やってみて
今日のねこまんまちゃんも凄かったね! 本当に楽しく眺めてる
スー子ちゃん ねこちゃんいつもありがとう~
ちゃっぴーおはよー!
何よそれ!ナイスアイデア!!
スポーツドリンクでゼリーとは!
スポーツドリンク かなり果糖入ってるから
要注意よね
飲み過ぎて糖尿になる可能性あるよ
大量に飲み続けると
それから
わらび餅を葛粉で作ればなる?
かき氷のシロップでやりたい!
今すぐにでも作りたいよ
可愛いよね 画像どこかにあるかなぁ
見てみたい(^_^*)
猫まんまちゃん長い(笑)
すごいよ
はじめの方の文章 何書いてあったか
忘れちゃう(笑)
あんなに書けるだなんて
きっと記憶力がいいんだね
羨ましい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
さて
今から仕事してきます!!
スー子ちゃん
お疲れ様!
わらび餅は市販の安い丸くて透明のでシロップに漬けたみたい
写真載せておいたよ!
スポーツドリンクでゼリー(とは言っても寒天だけど)なかなか良いよ 気に入った
でもまぁ毎日食べるものじゃないね
今日の和風パスタの味付けを浅漬けの素使ったけど和風だしやポン酢より好きかも
使い勝手良くて私かなり使ってる
今53キロくらい あと3キロ4キロ増えても良いよって言われてる
実は元の体重分からず予想で申告
今日はタイ米炊いてナシレマ作ったよ
マレー料理で一番好きかも
悲しいけどマレーシア当分行けないなー
そういえば親は9月に北海道周遊するって言ってた
年始以来の旅行だと思う
またね!
ちゃっぴーおはよう!!
そのわらび餅天才だよ
今度名古屋で仕事あるから
早速提案してみた!!
バエルよね(笑)
タピオカの次は 虹色わらび餅♡
感謝だよちゃっぴー!!
それから痩せてるー!
ブログ見る限り
しっかり食べてるよね
だけど
元々ちゃっぴーは
低カロリーな食べ物が好きそうだから
自然と摂取カロリー低いのかも!
私なんて
コテコテ 油ギッシュ大好物だし
甘いもの食べないと死ぬし(笑)
コツコツだけど
体重増えるといいね。゚(゚´ω`゚)゚。
ナシレマ家庭で作る日本人
数少ない(笑)
食べたいよちゃっぴーのナシレマ!!
スー子ちゃん
わらび餅はどうぞどうぞ
妹も誰かの真似かもしれないけど
今日はタイ米でターメリックとカレーリーフで味付けしたピラフにしたよ!
ココナッツロングも入れたんだ~
不味いタイ米がなかなか美味しくなってラッキー
家の食材 なすとキノコとつるむらさきと玉ねぎと茹で鶏と豚ロースとこんにゃく
なに作ろうかな?
でもしばらくはカレーリーフのピラフだけで生きていけそう
カレーリーフ偉すぎ!
明日も絶対作るよ
ちゃっぴーこんにちはー♪
不味いタイ米ってどこのメーカー??
ジャスミンライスではなく
無臭のタイ米???
不味いタイ米 知りたい(笑)
カレーリーフ三昧ですな♡
私もカレー作ろう
夏野菜のカレー食べたくなってきた!
でも明日は
カメラ小僧としゃぶ葉ランチ行く予定
野菜高いから
たんまり野菜食べてくる!!!