業務スーパー いわし レモンハーブ漬け・国産いわし使用・100g タイ産
購入時価格 108円
本日紹介するのは
業務スーパー いわしレモンハーブ漬け🍋でーす👍

↑これの姉妹品
今回紹介するレモンハーブ🍋もなかなか良かったけど、こっち↑は超えられないね
もう新玉売ってた👀✨
🥗新玉+いわしレモン乗せサラダ🥗
塩レモン的なレモンの風味と、かなりタイムの香りが強いハーブ漬けだな〜って感じたョー
レトルトパウチ入りの良いところは、缶詰めと違い 湯煎して温められるところ👍
パスタに使うなら、にんにくやオリーブ油を足さないと味気ないかも
さっぱりしていて美味しいけどね💦
てか
断然 以前レポしたトマト味の方がタイプなので 次回もそちらを買う〜⤴︎⤴︎
業スーのいわしレモンハーブ漬けは、タイムの香りと味が強めで、レモンの爽やかな風味もあります。
オススメ度 🌷🌷🌷
明日は雪になるらしい☃️
襟足刈り上げたばかりなのに。。🥶
まだ降ってないけど 超寒いから 今日は白菜+しめじ+玉ねぎ+鶏団子でシチュー
↓↓
ほっこり美味しいねー!
シチューと言いつつ ミルク煮なんだけど、コンソメ+牛乳+バターの💦
それから↓
キャベツ1.5玉使って作った 冷凍保存食のお好み焼き(゚∀゚)💦
お好み焼きを冷凍ストックしておくと すんげーすんげー役立つよ!
将来楽するために 今日はお好み焼きの鬼と化した👹!! ずっと焼き続け 私 頑張ったYO!!(笑)
業スー白だし、冷凍とろろ、紅生姜、キャベツ、長ネギ、豚バラ、卵入り
山芋入れると旨さが違うねー
冷凍とろろは、ねばねば丼にしたり マグロの山かけ、とろろ蕎麦、使い勝手良すぎるから 良かったら試してみて^_^
お好み焼きに入れるのも最高っ!!
これで当分 昼飯難民にならずに済む〜(ง ´͈౪`͈)ว お好み焼き大好きだから、毎日昼飯これで満足♡
パンの日で、食パンが安かったから🍞4枚切りを使い フレンチトースト↑↑
恐ろしいほどハイカロリーな
バナナ🍌+ピーナツバター入りフレンチトースト(*⁰▿⁰*)
美味し過ぎるので
。。。きっと0kcalだと思うww
来週 東京行くの最後だから 頑張ってくるゼー!!
早く普通にブログやりたいし、家でぬくぬく動物とイチャつきたい!!
鼻ほじりながらヒルナンデス見たいww
煎餅ボリボリ食べながらナンチャン見てたいww
保護色で 危うく踏み潰しそうになる💦
見てるだけで幸せ〜🐾
あと2.3ヶ月したら春だよ
毎日寒くて嫌だけど もうすぐ春!!
頑張るどーーーーーっ💪💪💪
いつもブログを見てくれてありがとう😊
コメント。。褒めてくれてありがとう。。メモ📝しまくり(((o(*゚▽゚*)o)))です
コメント
うちは最近、たこ焼き粉で具はシーフードミックスでフライパンで焼くのにはまってます。
お好み焼きじゃなくてちゃんとたこ焼きの味がするので、お好み焼き粉とたこ焼き粉は違うんだな~と思いました。
コロナ騒ぎが始まってもうすぐで1年ですね~…
スー子さん こんばんは。
保護色あぶない!
踏んじゃいます。
猫たちのフミフミ用の
膝掛は、しょーちゃんは赤
なっつは、ピンク色に
してますよ。わかりやすい
色じゃないと 老眼には辛い!
昨日から 餌をはかって
あげるようにして
各自の皿を徹底するように
しました。遅いかなぁ?
ラスト東京?最後なんですか?
どちらにしてもスー子さん
武士さん、カメラ小僧さんが
幸せでありますように。
応援しています。
スー子さん、こんにちは。タイ産の魚の缶詰って、たまに微妙な味つけになってることがありますよね。香料のセンスがやはり違うと思わされます。でも、イナバのカレー缶詰とかは、タイで作っててもすごく美味しいですよね~
寒い毎日でしたが、やや暖かくなってきました。ひびあかぎれも治りかけてます。温度の影響って凄いですよね。本当に寒いと身体が動かなくなるもの。保護色猫ちゃん・・・笑いました。でも判るわ~。