業務スーパー PARMESAN cheese 227g
パルメザンチーズ アメリカ産
購入時価格 455円
スー子は都内の女子校だったんだけど
学校帰りにわざわざ湘南鵠沼まで親友とサーフィン
しに行ってたのね
でも現地まで遠いから 着く頃には薄暗くなってるし
波が全くなくて穏やかなのに
粋がって暗闇で波待ちしてカッコつけてました(笑)
学校のバックの隙間からわざとリーシューコード
チラ見せして サーファーアピールしてみたり(笑)
そんな幼稚な事をした帰りは 決まって鵠沼のガストで
和風リゾットか和風きのこパスタを注文して
山盛り粉チーズかけて食べて帰るのが定番でした

波待ちしかしていないからほぼ運動量0なのに
帰りは山盛り粉チーズぶっかけて食べて帰るから
まーぁ肥った肥った(笑)
本日はそんな愛してやまない粉チーズの紹介です

うちでは欠かせないんです粉チーズ⤴︎⤴︎
パルミジャーノレッジャーノとかペコリーノロマーノの
塊を買ってきて削ると
香りも味もパーフェクトなんだけど
小さい時から食べ慣れてる粉チーズも最高

スー子が作るミートソースは元祖昭和って感じの
ケチャップメインのミートソースなのよ
オシャレじゃないやつ(笑)それに
粉チーズ大量にかけて食べるの大好きだし
ナポリタンにタバスコ山盛り 粉チーズ山盛りも大好き!
和風パスタには特にかけずにはいられないよ

消費が早いから業務スーパーの粉チーズは重宝していまーす
227g入って455円だよ!破格だよ
ずっと使ってた緑の定番のクラフトパルメザンチーズは
80gしか入ってないし!
森永クラフトパルメザンチーズと
ギョースーのパルメザンチーズを比べてみた↓
ねぇー クラフト細いでしょ!ちっこ過ぎて足りないョ!
こんなの数回で使っちゃう

粉チーズの見た目は
クラフトの方が黄色が濃い感じ
味はギョースーの方が臭くて味が濃くて塩気が強い
クラフトは匂いもほどほど味が薄い
スー子は断然ギョースーの粉チーズが好きだな

チーズ好きはクラフトよりオススメです
もともと大っきな粉チーズ買うような人は
チーズ好きだろーし嫌いじゃないと思うョ

オススメ度 









ギョースーのホームページでこんなの発見!!
なにこれ(笑)(笑)
あの 業務スーパーといえばパックの水羊羹が
レッドブルの宣伝カーの様に乗っかってる

めちゃダサい(笑)
ダサいけどなんだか見てみたい(笑)
ギョースーって知らない人の方が多いから
この車通ったら2度見するョ

知らない人は
牛乳パックに水羊羹って書いてあって意味不明だよね
あぁ〜出会ってみたい

コメント