業務スーパー 山菜ミックス 水煮 200g 中国産
購入時価格 128えん
本日紹介するのは業務スーパー
山菜ミックス水煮でーす

スー子 おこわが大好きなの♡

みんなはおこわ好きかな??
普段よく作るのは中華おこわ
今の季節なら栗ご飯じゃなく栗おこわ⤴︎⤴︎
今回はピクニックにギョースーの山菜水煮で
お手軽に山菜おこわを作ろうと思って買ってみたの

ワラビ・たけのこ・ナメコ・えのき・キクラゲ
が入ってます
山菜を軽く水洗いして
ゴボウ・揚げ・ささ身・モモ肉・筍をプラスしたの

餅米3合と白米1合
スー子はいつも1合につき調味料大1にしてるから
醤油・酒・味醂各大4 それとだし汁で⤴︎⤴︎
今回はチマキ風に竹皮に包んでみた

簡単すぎるのにとってもウマーベラス!!
中国産を気にしなければ便利な食材です
ただ
ゴボウとか鶏肉入れたから
山菜だけの旨味と香りが負けてしまった(笑)
シンプルに山菜だけで作っても良かったかも〜

しょっちゅう竹皮使うからAmazonで大量にストック!
かさばらないでしまえるし
なにせこれで蒸すのと蒸さないのじゃ雲泥の差なの!
そこそこの味でも竹皮を使うとグレードアップ

竹皮の巻き方知らないかもだから
説明下手なんだけど書いてみるネ(笑)↓↓
竹皮はパリパリしてるので使う前に
ぬるま湯に漬けてふやかしてキッチンペーパーで
水分拭き取っておきます
トンガリを上にしてこの位折り返すョー
半分に折る時
下より上の方を長く出るように折り曲げるの
開いている所に炊いたおこわを三角になるよう
キツめに詰め込むんだけど
欲張って大きくすると後で包むのが大変だから注意

少し芯が残っていてもこれから蒸し直すので問題なし(笑)
おこわを詰めた三角を折り返す
両脇の竹皮で包んで↑↑
トンガリを折り返してたこ糸でくくるョー!
先っちょ余って邪魔ならハサミで切ってネ
こんな解説で解ってもらえたか心配

ピクニックにサンドイッチと山菜おこわ持ってった

このままでも美味しいんだけど
辛子醤油つけても旨旨だから是非やってみて♡♡
コスモスってオレンジ色あるんだネ〜
せっかく見に行ったけど やっぱりコスモスは
ピンクの方が好きかな♡
それにしても いつもスー子が写メ撮る役だから
悲しいョ(笑)
なんでなの
たまには写らせろぉ〜


ギョースーの山菜ミックスは
おこわ以外にも お蕎麦や和風パスタにもいいよネ

日持ちするし安いしとっても便利な食材です
でも一応中国産なのでマイナス1で
オススメ度 







容赦なく外人の事踏みつぶす

コメント
竹の皮!これ普段使いされてる方初めて見ました!
プロの犯行…
コスモスってこんな色あるんですね
やっぱりピンク系の方がいいですよね
そういえば彼岸花も朱色だけじゃなく黄色があって
びっくりしました
KIKIさん今晩は(≧∇≦)
竹皮‥‥
スー子 一般ピープルです(笑)
なんでだろう ずっと竹皮かも(笑)
彼岸花ってあの
おどろおどろしい色しかまだ見たことないョ
知らなかった!黄色の彼岸花
不思議とお墓に咲いている率高いし
枝分かれしないで
茎の先っちょに花が咲いているところと
花の形が気持ち悪い様な(>_<)
ちょっぴり苦手かも〜⤵︎⤵︎
今日も懲りずにコスモス見てきたョ!
いつもコメントくれてありがとう*\(^o^)/*
はじめまして、最近業務スーパーに通い始めました。
食べてみたいけど、多くて試す勇気が出ない商品が沢山あるので、ブログで読めるのはとても嬉しいです!
ちまきって自分で作れるとは思っていなかったので驚きました、凄いです!
オレンジ色のコスモスはキバナコスモスと言って、ピンクのコスモスとは同属別種で葉っぱの形が若干違うはずです✽
多分ピンク色のコスモスより強いのかなと思います、道端で見掛けるコスモスってオレンジばっかりなので…。
又、閲覧させて頂きます、業務スーパー情報有難うございます(*^_^*)
へぐりさんおはよう(≧∇≦)
ブログ見てくれてありがとう♡
業務スーパー非公認大使として
大物や中国産 なんとなーくあやしげな物
しっかり食べてレポするからネ!
コスモスにキバナコスモスって名前がついていたんだ*\(^o^)/*ビックリ
スー子はピンクしか見たことが無かったので
オレンジ色で新種かと思ってたョ(>_<)
なるほどー!
雑草的強さなのかな⁉︎
へぐりさん
是非是非またブログ見てネ♡♡ありがとう♡♡
スー子ちゃん
元気~?
私は超元気
今度宝塚で文化祭があって 宝塚の文化祭は2年目の学生の発表会なの
劇場でチケットが必要なんだけど ネットで粘り強く探したら何とか当日手渡しで譲ってくれる信頼出来そうな人2人見つけた ありがたい
でもまだ粘ってあと2枚位ほしいな
少し前に山菜買ったけど全部麺に乗せて食べてる
今はいろいろ工夫して料理作るんじゃなくて人形の顔作るのに集中してるよ でもすごく楽しいの
今日はね 隣の市で小さな中国食材店見つけてメチャ怪しいんだけど入ってみたら冷凍蚕も売っていて面白かったよ
今度ゆっくり遊びに行きたいな
ちゃっぴー 今晩はー♪
ちゃっぴーのブログを 一気読みしなきゃ♡
仕事入ってて、読みはぐってましたわ!
そして
途中までの 禿げた生首は見たョ(笑)
恐ろしっ(笑)
これからどんな風に変わったか
見るのが楽しみだww
宝塚のチケットは
お頼みできないものなの?
自力でゲットするしかないんだ(°▽°)
めいちゃん経由でもダメか?
スー子ちゃん
チケットは保護者は数枚ずつ公演の度にあるみたいだけど 恩師とかスポンサー様なんかにお譲りするみたいね
どこの家もパパにはチケット回ってこないみたい 切ない!
だからチケット確保出来ているだけでもありがたい事だと思う~
そういえば 先日鯛の昆布締め作ったの
妹にさくであげたら切るの面倒でジャーキーみたいに食いちぎってた ホラー kkk
じゃ また
ちゃっぴー(°▽°)
マジでホラー。。
そして
勿体ない(°▽°)!!
切らないと 本当の旨さを味わえないし
感じないのにー
今度から 切ったやつあげて(笑)
チケットって そうなんだねー
芸子さんみたいだよ!
スー子ちゃん
妹のブウは欲望に弱くてめんどくさがりだからねー
だらしなさ過ぎて笑えるでしょ
最近ながらさんは中華食材店で買ったひまわりの種が気に入ってる
殻を剥いて中を食べるの 何故か中の種がキャラメル味
時間かけても大して食べられないから効率悪くてちょうど良い
文化祭チケット3枚目約束出来た~ あと1ヶ月粘ってまだ探すよ!
ちゃっぴー今晩はー♪
ワロタ!
ひまわりの種って(笑)
ながらさん って メジャーリーガー(笑)
横で ペッ!! って吐き出してほしい
チケットそんなにどうすんのさ!
ひとまず何枚集める気なの??
姉妹家族分??
スー子ちゃん
余分のチケットは生徒の保護者や関係者が欲しがるから チケット取れなかった人に渡すの
転売防止のために当日発券の手渡しなんだけどちゃんともらえるか不安~
1枚目は私 2枚目は大阪に住む友人のペコ 3枚目はママのお知り合いのご贔屓さん
チケット2枚ならペコに諦めてもらう kkk
1枚ならご贔屓さんに見てもらう
ペコはね、20年以上の付き合いだけどすんなり諦めるのが尋常じゃないくらい上手いよ あの譲り方は世界一
ひまわりの種って食べるの楽しいよ~!
ちゃっぴー 今晩はー♪
可哀想なペコ。。。( ̄^ ̄)ゞ
いや
心やさしきペコ。。。(´∀`*)♡
そーゆー事?!
当日手渡しは 怖いね
そもそも
そんなに枚数集めたちゃっぴーって
めちゃ凄腕!!!!
3人分ちゃんと 手に入ることを
陰ながら祈ってるよ!!
仲良く鑑賞できたらいいね(o^^o)
ところでちゃっぴー
生首怖いョー(泣)
なんで頭 切り取ってあるの(泣)
怖いけど ついつい 気になる(笑)
スー子ちゃん
ペコは面白いの
信じられない程まつ毛がカールしていて可愛いのに妙に不幸な性格で 不当な扱い受けたりいびられたり争いから身を引いて譲ると安心するタイプで kkkk
逆に奪ったり称賛されることが苦痛で仕方ないの
だから私ペコを誉める時 ペコにしては良くやったね!って言うんだよ~ そうするとちょっと嬉しそう kkkk
とても優しくて可哀想な人なの
でも穏やかそうな人がダンナさんになってくれて お義母さんもいい人そうだから本当に良かった
メイちゃんの首ね 頭の中気になって割ってみたら空洞だったから物入れにしてる kkkk
それで昨日船の飲み会行ってきて 2月に船の甲板から大きな熊手で牡蠣を拾うというおじさんの計画にエントリーしておいた
一緒に牡蠣拾って牡蠣分けてくれるって 沢山拾いたい!
チャッピー今晩はー♪
ペコちゃん どMですな(笑)
危なっかしいけど
優しい旦那さんと巡り会えて幸せで良かった!
それなら 熊手で牡蠣拾いってどんなんよ(笑)
牡蠣って 引っ付いていて
そんな熊手で取れる様なものなの(笑)??
私もエントリーしたいよ(笑)
謎すぎるww
チャッピーいつも 面白い事ばっかり見つけてきて
マジで天才だね
凄すぎてビビる(笑)