業務スーパー ココナッツアーモンドミルク 1L
coconut almond milk タイ産
購入時価格 248円
本日紹介するのは
業務スーパー ココナッツアーモンドミルクです

うんまーーーい⤴︎⤴︎
ココナッツミルク好きには たまらん⤴︎⤴︎⤴︎
基本 ココナッツミルクは高カロリーなのに
この↑飲料は
100ml→26kcal で驚く!!
麦芽ミルクのような
はったい粉のような?薄茶色をしています↑
開封すると同時に
アーモンド臭とココナッツミルク臭がして
香りだけで 絶対に旨いと確信した!!
ココナッツウォーター
ココナッツミルク
アーモンドペースト‥‥甘味料など
豆乳っぽい 舌触りと喉越し
味はご想像通り
ココナッツミルクにアーモンドペーストを加えた味
ココナッツウォーターも入っているため
サラリとしていて くどくない

例えるなら
カルピスの濃いやつと
カルピスウォーターの違いのような感じー



いかにもコストコで売ってそうじゃない?
ギョースーも負けてないわ(゚∀゚)
“店構え” が ダ○イ だけで
売ってる物は なかなか洒落てる〜←いつまで経っても非公認大使ョネ
敬意を払っての ダ○イ発言 許しちクリ♡

ギョースーのココナッツアーモンドミルクは
ヘルシー飲料で 女子力高い系が こぞって飲んでいそう!
スーは 婆婆力高い系ですが 真似して飲みたい

だって 美味しいんですもの

かなりオススメです
オススメ度 







本日も書くことが少ないので
作ったご飯を載せとくー!
夏休みになり ご飯のバリエーションに困るョネ
簡単なので 良かったらどーぞ↓↓


※ネーミング ファミレスの少しパクリました(°▽°)
昨日は てんこ盛りミートソースを作ったので
その余りを使い アレンジしたやつ↑↑
ミートソースさえ 冷凍保存しておけば 楽勝!!
少し大食い 2人分 少食だと 3人分
豆腐2丁を水切りした後 →切り
小麦粉をはたき→油で焼く
焼いた豆腐→ミートソース→ホワイトソース
→チーズ の順で重ねて焼くだけ!
ホワイトソースは牛乳500〜600ml位使ってる↑↑
自然解凍した ミートソースをそのまま
重ね使ったので 具が冷たいんだけど
丸ごとチンして→表面だけバーナーで焼けば

オーブンもトースターも使わず
巨大なグラタンが食べられるので バーナー使える

水切りして 小麦粉つけて焼いているので
変な豆腐臭さもなく 旨いしゃすー

普段はギョースーの激安黒蜜を買っていますが
切らしてしまい
久し振りに普通のスーパーで買ったら
目ん玉出そうなほど高額で ひっくり返りましたー
二度見どころか 5度見した‥‥チッ!
※因みにアイスコーヒーは10倍希釈するタイプのが
まさかの40円で売っていたので ゲット♪♪♪
黒蜜を注ぎ→ゆっくり牛乳を注ぐ
→グラスに這わせながら 超ゆっくりと優しく
アイス珈琲を加える↑↑
3層になるはずが ‥‥旨けりゃいいか(泣)
まぁ とにかく
珈琲と黒蜜が 合うから作ってみてほしい
黒蜜を使うので
アイス珈琲はブラックでお願いします!
飲む時は 全て混ぜ合わせてネー♪♪♪
今日のにゃん子は タマキナの タマ↓↓
キナちゃんって分かっているらしい↓↓
お骨のキナちゃんに 足乗せてる

でもきっと
キナちゃんも喜んでると思う
いつも2人で 足絡めて寝てたしネ(笑)
いつもブログを見てくれてありがとう

コメント
これいいね
最近よくグリーンカレーを作るんだけどカロリーや糖分が
気になって…ココナッツミルクを控えてました
代わりに無調整豆乳を使ってたんですが味がなんだかね↓↓↓
これだったらいい感じに騙せそう
業務スの代替牛乳(?)はハズレ無しですね。
最近はアーモンドミルクしか置いていませんが…(豆乳を除く)
おいしそう、食べたい
スー子さん、こんにちは。
ねえ。誘ってる?ワタシのこと、誘ってる?
で、ひっかかったわよ、ココナッツで簡単に釣られるわYO!
だがなー。アーモンドミルクがなー。
アーモンドポッキーがダメなの。今はもうないけど。
もちろん、アーモンドミルクもダメなのよ。
ココナッツに勝ってそうだもんなー。
いっそのこと、はったいこなら良いな。
プリンにしたらどうかしら。やってみようかな。
そんなワタクシは、カルピスウォーターを水で薄めて飲む子です。超貧乏カルピス。
主婦の試食王さん 今晩はー(o^^o)
うーん
どーだろ??
デキストリン入ってるんだけど
デキストリン摂取しても持病は平気??
デキストリンって ゼロコーラで
よく使われてるョネ!
少量でも激甘だからカロリー抑えられるって
健康的には
シンプルな無調整豆乳の方が良さそうだけど
本当ならココナッツミルクで食べたいョネ(泣)
わたくし
ココナッツミルク多く摂取すると
必ずゲ○します(笑)
わりと腸がきゃしゃなの(笑)腸がきゃしゃ(笑)
ぼるしちさん 今晩はーー♪
代替えハズレ無し!
そして
ココナッツ製品においてもハズレ無し!!
小学生の時
横浜中華街で ココナッツの実に
ストローさして売っていて
想像してた味と 余りにもかけ離れすぎて
全く飲めなかった(°▽°)
青臭くてサトウキビかじってるみたいじゃない?
ココナッツミルクは美味しいのに
驚いたわー
ちなみにアーモンドミルクも好物です♡
ミニゲームさん 今晩はー♪♪
ありがとー╰(*´︶`*)╯♡
そのお言葉 大好物です(笑)
やだー⤴︎
もっとおだてておくれョー⤴︎⤴︎
ミニちゃんありがとう( ´∀`)♡
だっくすさん 今晩はー♪♪
武士が 好き嫌い激しいと思いきや
ミミちゃんとダックス氏 共に
武士みたいではないかーーーー(°▽°)
アーモンドだめなん??
パウンドケーキにも クッキーにも
アーモンドプードル入れた方がうまいと思うのに
アーモンドだめなん??←しつこく聞く
そして
同じくカルピスは ほぼ香りしかしないレベルの
薄いのがタイプ(笑)
だって濃く作ると
のどチ○子に 湯葉みたいなの引っ付かない??
気持ち悪い 湯葉みたいな謎の膜!!
スー子さん、こんにちは。
最近巷ではアーモンドミルクなるものが、人気みたいですね。でもそれなりに良いお値段するから、この品は美味しそうだし懐も優しいし買ってみたいけど、いつも行く業スーにいつ入るだろ…
そうそう、先日業スーに行ったら紙パックスイーツの一家族1パックまでポスターが無くなってました。
供給が安定してきたのかな?
でも、その時はそれが目的では無いので見送り…
欲しいものメモ忘れて、欲しかったスパゲティとうどんを買い忘れ…(・∀・)
何買いに行ったんだか(笑)
まっ、商品を見て回って楽しんだって事で☆
相変わらず、ご飯美味しそうです
一度お箸とタッパー持ってお邪魔しに行きたいです。
なつさん おはよー!
ごめん!!
うっかりコメ返す前に記事をあげてしまったョ(泣)
暮らしておくれョ。。。。きゃー本当ごめん!!
さーさーさーぁーー
なっちゃん やっておいでー♪
ご飯くらいなら山盛り食べさせてあげるー(笑)
腹一杯って 究極の幸せョネ!
それからこっちのギョースーは
相変わらず コーヒーゼリーしか店頭にないの
その他が 恋しい。。。
スー子ちゃん
飲んだー
美味しい 見た目もかわいいしちょっと高いけど気に入った!
これは料理っていうより飲むのが良いね
妹のブウが飲むときカロリーチェックしてた
そんなことよりコストコのマドレーヌ買うのをやめなさい
今朝東京の鬼嫁の妹のお義父さんが亡くなったよ
お義母さんが自宅介護してたの
お葬式申し込んだら1週間後(なんじゃそりゃ)って言われて第二希望の葬儀会社にしたそうだ
セレモニーまでは自宅に遺体を安置するそうで
毎日ドライアイス置いてくれるって
1週間後なんて体朽ち果てるよ!絶対ダメダメ
31日葬儀になったそうだよ あーよかった
ながらさんの親と 鬼嫁のお義父さんは完全老人だったけど他の親は60代でお迎えはもう少し先だと思う
昨日閉店前の刺身が安くてたくさん食べたー
安いって何でこんなに嬉しいんだろ?
ちゃっぴーさん 今晩はー♡
普通さぁ 翌日でも 1週間先でも
冷蔵庫に入れられるよネ??
初めて聞いた話だけど常温でドライアイス(笑)
恐ろしすぎる
マジで腐敗するし お腹膨らまし 真夏だし(笑)
80過ぎたら 死んだらお祝いじゃない?
こっちは 長生きして死ぬと
香典返しに 祝いのポチ袋入れるんだョー
カメラ小僧の実家は
出棺するときに 小銭を豆まきの様に
撒き散らして 知らない人が集まってきて
お金を拾うらしい(笑)
その拾った金は 当日中に使わないといけない決まりらしい
刺身は閉店前だと漬けにして食べるー♡
ちゃっぴーと同じく
安いものに興奮するョ♡♡♡♡
スー子ちゃん
1週間もして湯灌なんてしたら原形なくなるよね!
しゅわしゅわしそう
引き上げたらきっときょしんへいになってるよ
腐ってやがる 早すぎたんだってセリフあるよね~!
でも今日お葬式なんだ よかったよかった!
小銭撒き楽しそう!
家建てるとき餅やお菓子撒くけど怖い老人いるそうだ
子供にも手加減しないの kkk
ちゃっぴーさん こんにちはー♡
戦前ならわかるけどさ
この令和の時代にドライアイスだけって(笑)
朽ち果てるに決まってる
巨神兵に決まってる(笑)
なんなのその葬儀屋!そこでやらなくて正解だョ
建前でしょ?
この前山ほど餅貰ってきたのがまだ
冷凍庫にある。。。
おばあちゃんが亡くなった時
叔母や叔父 母が
円になって 変な踊りさせられながら
ぐるぐる何周も回ってたんだけど
笑いが止まらなくて困った(笑)
志村けんのバチ三本の太鼓みたいなやつ
叩きながら回るの(笑)