業務スーパー かつおパック かつお削りぶし 100g 国内産
購入時価格 207円
友人に小学生の時と大人になってから有名人で誰が好きだった??って質問されて
小学生の時は
インディージョーンズの父親役のショーンコネリーと
バックトゥザフューチャーのドク!!
大人になってからは
勝新太郎 って答えたら
ありえないよ!!!!
故人だよ!(笑)って全否定された⤵︎⤵︎
いいじゃんね故人でも(笑)
思い返せば小学生の時 みんな光GENJIが好きで
キャーキャーしてたけど理解できなかったョ
仲間はずれは嫌だから全く知らないのに
好きな人大沢樹生って嘘ついてた
業務スーパー非公認大使 業務田スー子です

本日紹介するのは 業務スーパーの
かつお節 100gでーす!!
かつお節なんて味の想像つくから興味を惹かれないと思うのですが
めちゃ破格なので記事を書いてみました

ギョースーのかつお節は小分け包装を省いて
価格を下げているようです
100g→207円だなんて見たことない安さ!
しかも安心の国内製造!!
スー子の家では夏になると主人が
ゴーヤ好きのスー子のために 苗を植えてくれます
でも 加減を知らないのか二人暮らしなのに
あり得ないほど植えるので 毎日毎日ゴーヤ地獄です

しかも作った本人はゴーヤ大嫌いで一口も食べないし(笑)
そんな時は
ゴーヤの佃煮をかつお節山盛り使って作ります

毎日こんくらい採れる

とりあえず
1本づつよぉ〜く匂いを嗅いでみる(笑)
最後に 鼻をホジホジしてみる(笑)
1回にゴーヤの佃煮に使うかつお節は50gは必要なので
大容量で破格のギョースーかつお節は重宝してます

ゴーヤがたくさん育って困ってたら
ゴーヤとかつお節で作ってみて⤴︎⤴︎
細かい状態でいたって普通の味のものです
可もなく不可もなし!
お弁当作る方には毎日海苔弁とかにいいよね

甘じょっぱく炒めて具を作り
ご飯→佃煮っぽいかつお節→海苔を2段作って
ミニ海苔弁完成〜

これはサブ弁で本弁当は冷やしたぬき蕎麦作って
ピクニックしてきたョー!
かつお節で山盛り海苔弁用の佃煮作ってストックしておけば
おかずが足りなくてもなんとかなりそうじゃない??
みんなはどんなのり弁にしてる?
スー子はてっきり海苔弁ってかつお節と海苔で作ると思っていたんだけど
どーやらたくさんバージョンがあるっぽい

友達は海苔に醤油かけて2段重ね まさかの海苔だけ!
違う子は 醤油シーチキンに海苔!
もう1人は かつお節と海苔 醤油が一段で
二段目は昆布に海苔だって〜!!
面白いね シーチキンの発想なかった

小分け包装より使い勝手がいいし
安いし めちゃくちゃオススメです

オススメ度 









おかか海苔弁持ってピクニックしてきた

‥‥‥⁈
なにか見つけた模様
るるるぅ〜⤴︎⤴︎
あっ!なんか持ってきた(笑)
かっ 顔が‥‥!!
怖いよ(笑)
どんどん近づいてくるんだけど(笑)
バイオハザードのドーベルマンに似てる

夜中こんなの1人で歩いてたら腰抜かすョ(笑)
ああぁーーーーっ!ドヤ顔された(笑)!!
なんかイラっとする(笑)
ふっんふふふぅ〜ん

葉っぱついてますが‥‥

ペェッ!!
あっ!葉っぱペェッした(笑)
これでもまだ1歳だからやる事子供

みなさん最後まで読んでくれてありがとう

コメント
スー子ちゃん
忙しそうだね!
私はまあまあ
最近大宇宙が離乳食でそろそろ大体食べさせて良い時期になってきて 私はいかにひと手間くらいの労力で出来るか考えて準備しているよ
親の食べ物の延長じゃないと無理だ
わざわざ作っても本人分からないもんね
大宇宙はかつお節入れるとよく食べる 味付けしないから海苔やかつお節トッピングしてるよ
使う量が少ないから1グラムの小分け使用
昼はパン粉(パンではない)に海苔かかつお節加えてお湯でおからっぽく それと私のお弁当から茹で野菜があれば適当に食べさせているよ
フルーツヨーグルトがとても好きみたい
昨日は鶏ももをすき焼きのタレとだしつゆ加えて煮込んだものをうどんの付けダレにしたよ
鶏せいろね すごく簡単で美味しく出来たと思う おすすめ
余ったおつゆで今弁当の煮物作ってる じゃがいも玉ねぎちくわだよ ケチだって笑って良いよ!