業務スーパー ココナッツミルク 1ℓ タイ産 添加物不使用
購入時価格 295円
日本人ほど世界中の料理を家庭で作る国はないと思いませんか
??

手間暇かけて料理ができるって素敵ですよね
食べてくれる人のことを喜ばせたいって考えるから
手間暇いとわないんですかね

今では大抵のスーパーのエスニック食材の近くに
陳列されている事が多いココナッツミルクなのですが
結構値段がまちまちでSALEがある時にストックしていました
例えば
カルディ→チャオコーココナッツミルク缶400ml→193円
→オーガニックココナッツミルク400ml→221円
SEIYU→ユウキ食品ココナッツミルク400ml→325円
業務スーパー→ココナッツミルク1000ml→295円
ちなみにコストコにはブラックタピオカ入りココナッツミルクしか取り扱いがありません
安くて大容量の業務スーパーのココナッツミルクは
すごくありがたいのですが
なかなか1度に1ℓ使い切る事って少ないですよね

開封したココナッツミルクの保存方法をご紹介しまーす!
一般的に開封したココナッツミルクは日持ちしないらしく
3日で消費の様です
タイカレー1回分だと1缶(400ml)を使うので2.5回分
となり私の場合すぐに使い切ってしまいますが
すぐに使わない・もしくは少量づつ使いたい時は
冷凍保存が便利です⤴︎⤴︎
その場合1ヶ月以内に使うのがベストみたい

冷凍保存のオススメ方法がありまして
1つはジップロックに空気を抜いて密閉し平らにして冷凍です
袋に何mlって書いておくと便利です
2つ目は少しづつ使いたい時用に
製氷皿に入れて固めてから型から外し
ジップロックに移しかえます
ココナッツミルクティーなどに便利ですよね

しかし実のところ
冷蔵庫で10日くらいたったやつを恐る恐る使いましたが
滅茶苦茶に凝固しているだけで問題なく使えました

私のお腹が強いのか(笑)
自己責任でお願いします(笑)
ココナッツミルクを使ってシンガポールラクサを作った時の↑↑
タピオカココナッツミルク・タイカレー・タイの炒め物
・ココナッツミルクスムージー・
エスニック料理・夏レシピに絶対に必要不可欠!!
添加物不使用で安くて大容量⤴︎⤴︎
費用対効果ばっちしで超オススメでーす

オススメ度 









コメント
スー子ちゃん
こんにちはー
私これしょっちゅう使う~
捨てるの楽なパッケージで好き
普段カレー作って 半分くらい余るから適当に残っている生肉をスライスしてマリネしておくの あればもて余してるカレーペーストとか調味料も一緒に
後は煮ても焼いても揚げても面白味
それから白米をココナッツミルク入れて炊いてもいいし、トムカーガイ好きだから余って困ることってないかも コブミカンちゃん大活躍
家の青唐辛子は冷凍だよ これは育ててない
ついでにトムヤンクンはココナッツミルク入れない派
昨日は白身魚の天ぷらにココナッツミルクとカレー粉カレーリーフなんかで適当にちょっと煮込んで手間なしのわりに異国情緒
ココナッツミルクってホント万能だよね 大好き
ちゃっぴーさん こんにちはー(o^^o)
そう!そうそう!!
万能なのココナツミルク!!
米に合うーーーーー!!
あとあれも好き
ココナツミルクでかぼちゃ煮たやつ
あとー
トウモロコシ入れたやつも!
でもー
その天ぷらで っての そんな発想今まで
湧かなかったわー
天ぷらでしょ?? どんな感じになるのかな
あー食べてみたい(゚∀゚)!!
同じくトムヤムクンは
入れない派( ´∀`)
暑いとアジアン食べたくなるなー
あー食べたい
モンティ行って食べたい
浅草地下のモンティ閉店したらしいけど(泣)
東京なら
どこのお店オススメー?
スー子ちゃん
こんばんは!
モンティ kk さすが天才スー子ちゃん
確か近所に移転したらしいね とか言いつついつも混んでいて入れたことない
私都民じゃなくて詳しくないけど 東京で安くて美味しいお店は荻窪のもみぢ(和食)かな めちゃくちゃ汚な狭いお店
タイ料理だと有楽町ガード下のアロイナもよく行った これも移転したね
白身の天ぷらって アジアのフライの事だよ
フリッターでもなく パン粉のフライでもなく 何て言えば言いかな やっぱり天ぷらかな
揚げないで煮ても美味しいけど揚げる方がボリュームでる
昨日書き忘れたけど 余ったミルクとピーナッツバターとニンニクと唐辛子でディップ作ると美味しい 暖めたらミキサーでガーっとするだけ
スティック野菜が進みまくる~
ピーナッツバターと言えばさ ちゃっぴーはトーストにピーナッツバターとフライドオニオンで食べるの大好きだよ!
🌻🌻🌻🌻🌻ウーマイベイベー
ちゃっぴーさん 今晩は(o^^o)
深夜にコンコン‥‥( ´∀`)失礼いたしまする〜
天才ちゃっぴー!!
知らないから調べてみたけどボロすぎー(笑)
ドリフとかで出てきそうな飲み屋(笑)
スッポンとフグが安くて美味しいの?
血のお酒 グロぃ‥‥無理だー(泣)
いつかもみぢ 行ってみたい!!
興味ありすぎる
あーそういえばアジも白身魚か
忘れてたー
フィッシュ&チップスの様な感じ??
食べてみたいな ちゃっぴーの( ´∀`)♡
てか てか!
ピーナッツバターにフライドオニオンって
新しすぎる(゚∀゚)
恐ろしいほど 旨い気がする‥‥
フライドオニオン買って来るョ カロリー
気にしたらすごいんだろーけど
そうそうちょっと訂正
アジの天ぷらじゃなくて アジアの天ぷらね(何だそれ)
私は業務スーパーの冷凍カレイ使ったよ!
今新宿の果実園にいる
モーニングのパンケーキセットがオススメ
何度か食べているが ここのパンは私には食感が合わなくて パンケーキは普通だけどフルーツパーラーの果物が乗っていてフリードリンク(コーヒー別に美味しくないけど)でなかなかいいと思う
店舗もいくつかあるはずなので チェックしてみてー
ちゃっぴーはこの店モーニング専門だよ!
昼はマレーシア料理食べに行ってくる
天才ちゃっぴーって もっと言って!もっと言って!!