業務スーパー 栗 渋皮煮 総量500g 固形量250g 中国産
購入時価格 365円
もうすぐクリスマスですネー!
皆さんは大切な人にプレゼント用意したのかな
?

スー子はクリスマスがそこまで迫って来ているのに
未だ何をあげたら良いのか思いつかなくて困ってるの
何が欲しい?って聞いても特に無いって言うし‥‥
親友の天然旦那ちゃんはレイバンの眼鏡を
クリスマス前だけど3万で買ったんだって

「何でも欲しがって本当に本当に金食い虫で迷惑してる」
って怒ってたョー(笑)
女はお化粧してオシャレして小綺麗にしておかないと
とてもじゃないけど世間に顔面晒せないから
ある程度お金使うけどさー
男は素材で勝負だから欲しがらないでもらいたいョネ

スー子的に
欲しがりません 死ぬまでは それでいいな(笑)
こんな事ブログに書いたら男の人見に来なくなる

敵をたくさん作ってしまったぜ‥‥
本日紹介するのは
業務スーパー 栗の渋皮煮 中国産 でーす

これ中国産ぬきだったらお花5のレベル⤴︎⤴︎
栗は何しても美味しいネ〜大好きだ〜〜⤴︎⤴︎
黄色い栗きんとんに使う 剥いた甘露煮は
よく見かけるけど渋皮煮って珍しくない?
しっとり ツルピカー↑↑
渋皮煮作った事ある方は知ってるだろうけど
4年に1度作れば良いかな って位大変なの
渋皮を残して硬い栗の皮を剥くのが超超苦

栗って滑るから怪我しないように慎重に作業するのと
雑に剥いて渋皮を少し傷つけたら
煮ているうちに皮がめくれ上がってきちゃうの⤵︎⤵︎
その後重曹で煮て
水で優しく渋皮のゴミを取りながら洗い
を 数セットしたのち
本格的にお砂糖で煮る

作り立ては やり遂げた感で充実してるけど
マジでオリンピックの渋皮煮でいいや

修行のレベルだネ 苦行(笑)
甘いシロップ漬けになっています
甘いシロップが実の中まで染み染みでしっとり
下手にアレンジしないでこのまま食べるの旨⤴︎旨⤴︎
でもスー子は
もっと美味しい食べ方で食べてるの!
ほんのひと手間だから是非やってみて↓↓
コストコのマイヤーズラム
瓶の中のシロップを少し捨てて
ラム酒をドボドボ入れるだけ♡♡♡
半日〜1日で バッチリ
ラム酒が染み染み


ラム酒の代わりにブランデーも美味しいから
自作渋皮煮にはラム酒入れる派だから
試しにギョースーのに入れてビックリだョー
とても365円の栗だとは思えん!!
ギョースーのアマンディホイップと
ギョースーのヨード卵光 ミニケーキ
ラム酒漬けの渋皮煮で
ひと口で食べると 高級モンブランになる(笑)激安!
この組み合わせ最高過ぎる

楽天
固形量650g→1512円→中国産
固形量300g→2012円→国産
ギョースー
固形量250g→365円→中国産
ラム酒漬け・ブランデー漬けにして
瓶に詰め替えてプレゼントしたら手作りだと思われて
感謝されそうだネ(笑)
中国産が気になりますが
スー子は天津甘栗を露店で普通に買うので
有りだと思いました

オススメ度 







アゴの裏が好き♡
コチョコチョ気持ちいぃ〜〜⤴︎⤴︎♡♡
うっとりぃ〜⤴︎⤴︎
あぁーん♡
実をお口に付けて取らないの?外人(笑)
今日も読んでくれてありがとう

コメント
最近コメント数が多くて、くだらないこと書いたら悪いかな~なんて思ったりしてます(汗)
今業務スーパーでピザソース買いました~♪
ピザ生地は前に自分の好きな具を乗せて石窯で焼いてくれるというイベントで使われていて、美味しかったけど安さにびっくり。
ぼったくりだ~!
昔もらって美味しかったグリーンカレーヌードルを買ってみました。
あとインスタントフォーも(^^)v
質問!
スー子さんって体型はどんな感じ?
甘いものからガッツリものまで網羅し、なおかつ食欲も旺盛
私もよく食べる方なんだけどヤバイくらいに太ってきたのでダイエット中^^;
しかもほぼ年中してる感じ…
もし標準なら羨ましいなぁと思って
素朴な疑問
渋皮煮おいしいよね♪
業スーにあるの知らなかったからチェックしてくるね!
ラム酒はどのくらい入れたらいいかな?
私はお気に入りのココナッツ香のラムがあるので入れてみようかなと思うので教えてね(^^)
ここ数日はパンパンの冷凍庫整理中
一度綺麗に片付けようかと^^;
またすぐいっぱいになると思うけどね
今夜はエビ塩入れた卵焼き、焼いてみますね
グリーンカレーヌードル、チキンラーメンみたいな麺でいまいちでした~
前に食べたのはもっと太くてもちもちしてたような…
別物だったみたいです(馬鹿)
みみさん 今晩は*\(^o^)/*
コメントくれるの大歓迎だョ〜♡
すっごい嬉しいからドシドシしてして⤴︎⤴︎
家にいると動物としか話さないから
スー子の脳みそ退化しちゃうし(笑)
石釜焼き最高だネ 素敵すぎる♡
でもそこまで本格的なのに
ピザ生地が市販のって⁉︎しかも
ぼったくり( ̄▽ ̄)
それとピザソース
口にあったらいいけど
もしも イマイチだったら煮込み料理とかに
使ってみて!
気に入ってもらえると*\(^o^)/*
コメントいつもありがとう(*^^*)♡♡
クリの渋皮煮、ほんと大変よね
作るの
こんな素敵なお値段で買えるものがあるなんて
二度と自分では作らないと決めました
毎日、ブログ見て、帰国したら買うもの書きためてます
どんだけ買わなあかんか〜!
す~子さまの体型ものすごく気になります
食べたら食べるだけ成長する私
ブログのためとはいえ、いろいろ食べ続けられて
無理に食べ続けないでくださいね
ねこむすめさん 今晩は*\(^o^)/*
体型‥‥ちょっ ちょっ 無理〜(笑)
その質問無理無理 スルーします(笑)
公共の場で発信できないョー(笑)
健康優良児です(。-_-。)
ラム酒でココナッツだなんて
スー子も欲しい!!
ラムもココナッツも大好きだし
羨ましかー⤴︎⤴︎
入れる量はドボドボ って位?
テキトーすぎてわかんないョー
大さじ3位かな?
ねこむすめさんと同じく
冷凍庫の整理してるけど 減らしたスペースに
翌日には何か又補充しちゃうの
何日も生き延びられるほどつまってる(笑)
冷蔵庫の中身も
体の中身も減らした〜い( ̄▽ ̄)
いつもコメントありがとう(*^^*)♡♡
ハピネスさん 今晩は*\(^o^)/*
コレさ
多分ハピネスさん帰国する頃にはないと思うョー(笑)
正月食材コーナーにあったやつなの!!
栗きんとんとか御節に入れるように
入荷してるっぽい( ̄▽ ̄)
帰国時にまだある事祈る(笑)
昨日タイに初めて旅行に行った人の
ブログを見つけて読んでたんだけど
思いっきり滅茶苦茶
ボッタクリにあってた(笑)(笑)
タイ人は良い人だと思ってたけど
悪い奴はどの国にもいるネ(笑)
ボッタクられっぷりが激しすぎて
他人の不幸なのに
大笑いしてしまったョ(。-_-。)
スー子の体型は
トップシークレットです(笑)
コメントいつもありがとう(*^^*)♡
わ〜♪ 大好きな渋皮煮が安い〜 (ㅅ˙³˙)♡
私の近くの業務スーパーは、まだ御節用の黄色の栗しか並んでないです…(/ω\)
これから並ぶのかな?
見つけたらゴッソリ大人買いです╭( ・ㅂ・)و ̑̑
それまては、妄想で楽しんでいますね(笑)
でも、この渋皮煮をペースト状にしてジャムを作れば、ボンヌママンのマロンクリームジャムもどきが大量生産できちゃったりしそうですね〜(笑)
シナモンパフェさん 今晩は*\(^o^)/*
いつも可愛い絵文字使ってて
憧れてます(。-_-。)♡♡
考えもしなかったけど
ボンヌママンになる!しかも
ボンヌママンマロン 今ある(笑)
母がけっこう前に送ってきたの〜⤴︎⤴︎
存在自体戸棚の中で忘れられていたけど
良かったー お陰様で気がつきました(笑)
ボンヌママンにする前に
普通に食べてなくなると思うョ 旨⤴︎旨⤴︎
お酒是非是非入れてみて
あー美味しい♡
いつもコメントくれてありがとう(ง ´͈౪`͈)ว