業務スーパー Bread Crumbs 微粉パン粉 330g 国産
購入時価格 78円
本日紹介するのは
業務スーパー 微粉ぱん粉 78円でーす

やったぜーギョースー⤴︎⤴︎
いつもフープロで普通のパン粉を粉砕していたけど
手間なしだし安い
豚カツとかコロッケは生パン粉で作る
ザックザク食感がいいけど
海外の揚げ物を作る時は重宝するの

砂の様にサラサラしていて
乾燥しているパン粉です
今回はこのパン粉で揚げ物2種類作ってみたョー
これ知ってる?
エルブドプロバンスって名前の
ハーブミックス⤴︎⤴︎
ローレル・ローズマリー・セイボリー・オレガノ
バジル・マジョラム・フェンネル・パセリ・タイム
カルディとかコストコにも売ってるから
気になる人は見てきて

お肉料理にも合うし
イワシのパン粉焼きとかにも合うの
ギョースーのぱん粉に
エルブドプロバンスと
ギョースーの粉チーズ山盛りを混ぜ混ぜして
ササミを軽く叩いて広げ
塩胡椒して
卵とパン粉ミックスをまぶして
揚げ焼きにするだけー
ササミだし広げてあるから
すぐに中まで火が通るから焼きすぎに注意だョ
オーソドックスなパン粉と違って
サラサラで細かいから満遍なく付くし
使うパン粉の量もかなり少なくて済むの

トマト&バジルの
パスタソースをかけて出来上がり
包丁使わないで作れるからオススメ(笑)
なんならササミを叩かないで作ってもいいんだし!
パン粉の食感は
ザクザクではなくカリカリでーす

海外の味がする 行ったつもりで(笑)
次は家でイタリアに行ったつもり
アランチーニを作りました〜
ちなみに1度もイタリアに行ったことないけどネ

また包丁使わないかわりにパスタソース登場
アランチーニって
リゾットを丸めたやつにチーズを入れ
パン粉をつけて揚げたライスコロッケの事

簡単で旨⤴︎旨⤴︎だから作る率高しなの♡
リゾットって生米を炒めて熱々のブイヨンを
加えながら作るけど
面倒くさいから炊飯器で炊いてるー
しかもお米を軽く洗って直ぐに炊いてOK
いつもそうしてるから平気だョ

炊き上がったらパスタソース投入
ここでも粉チーズ山盛り投入〜⤴︎
適当に好きなだけ入れちゃってー
ギョースーのチキンスープの素を半分くらい入れた
料理と言っていいのでしょうか(笑)
あー簡単すぎる(笑)
真ん中に溶けるチーズを入れて丸めるけど
チーズがお米からはみ出さないようにネ♡
お米2合分↑↑
薄く小麦粉をまぶして
卵とパン粉をつけて揚げ焼きにするだけョ

おったまげぇーーーー♡
間違いない旨さじゃぁ〜⤴︎⤴︎
粗いパン粉ではこーはいかない

アランチーニはギョースーのパン粉で作るべし
残り物のご飯でも作れるし
試してみて〜
かなりパン粉が少なくて済むから
沢山余ったパン粉は冷凍庫で保管して使うと
カビなくて経済的ョ♡
オススメ度 







ホコリだらけの汚顔をくっつけてくる

やめてけれぇ〜ゴシゴシしてるし!!
幸せそうな汚顔してる(笑)
100%幸せそう(笑)そして
完全に ウサギ猫だ

今日もブログ見てくれてありがとう

コメント
スー子さんおはょーございますっ(⊃´▿` )⊃
朝からスー子さんの飯テロ画像にお腹がグーグー言っております(朝ご飯済・笑。)
外人ちゃん…最初に見た時より顔つきが柔らかくなった?
こんな幸せそーなノラ猫見た事ない(笑)
朝からほっこりです♡
ともたんさん 今晩は*\(^o^)/*
飯テロ成功したようだ(笑)
チーズ山盛りで作ってョー簡単すぎだから!
1個がテニスボール位大っきいよ( ̄▽ ̄)
外人は
最初はヤクザ猫の風貌で
ジャックナイフな顔をしてたのに
トンガリまくってたのに
きっと誰かに本当は甘えてみたかったんだね
甘えてもいい事を覚えてから
顔つき変わった気がスー子もしたョ(笑)
愛をあげると愛で返してくれるから
動物ってすごいね(*^^*)♡
コメント遅くなってゴメンネ(>_<)
またほっこり写真撮ってくるョ*\(^o^)/*
アランチーニ、勉強になりましたー!!
おいしそう〜旦那が好きそうなんで週末トライしてみます^ ^
細かいパン粉があることを知りませんでしたー参考になります(^。^)
過去の記事のレシピもアレンジも、どれもプロみたい〜
知識が羨ましいです!
スー子さんこんばんは
私には簡単じゃないよおおおお!
ライスコロッケは業スーにも売ってるけど
おかずなの?ごはんなの?て迷ってそのまま…
スー子さんみたいに作れそうにないので
今度買ってみます
この粉チーズは買っちゃいました
ガンガン使えていいですよね
にこさん 今晩は*\(^o^)/*
もしギョースーのパスタソースで作るなら
バジル味以外が良いと思うョ〜
薄味のパスタソースだったらケチャップ入れても
いいよね♡
味見しながら作ってぇ⤴︎⤴︎
旦那ちゃん
にこさんに作ってもらえて幸せ者だネ
自分が食べたいからじゃなくて
旦那が好きそうなんで
って所に愛情を感じるョ(*^^*)♡♡
人にお見せできるクオリティではないけど
食いしん坊だから載せてるの(。-_-。)
にこさんに褒めてもらえて嬉しい♡
それでは作った時感想きかせちくり〜
待ってまーす*\(^o^)/*ありがとう♡
KIKIさん 今晩は*\(^o^)/*
ちょっとちょっと(笑)
包丁使わなくていいんだョ!
混ぜて焼くだけなのに(笑)
これはねご飯*\(^o^)/*
オムライスの存在と同じ感じ
スー子はこれで白飯も食べるの無理無理( ̄▽ ̄)
粉チーズ使えるよね
クラフトより美味しいし
まだ一度もライスコロッケ買ったことないの
そのうち食べてみてレポしてみるからネ♡
コメントありがとう(*^^*)♡♡
めっちゃ美味しそう~!
でも面倒だから作らない~
業務スーパーのライスコロッケ美味しいですよ♪
でも息子はなぜか好きではないらしく…
そうそう!
うちの近所の業務スーパーにコンソメキューブがなくなりました(涙)
スー子さん、本当にお料理上手で尊敬します。
レパートリーがハンパないですね。
今回もめちゃくちゃ美味しそう!
スー子さんみたいな奥さんがいたら幸せだろうなぁ。
みみさん またまた今晩は*\(^o^)/*
ライスコロッケ美味しいんだ!
買う価値ありそうだから買ってみるネ(*^^*)
コンソメ無くなるの⁈
調味料無くすの反対じゃー
売り切れってことだったらいいけど
取扱なしになるのはダメだョ(>_<)!!
使えるのにねコンソメ
みみさんコメントありがとう
思ってるほど面倒じゃないわョ(笑)♡♡
ゆかさん 今晩は*\(^o^)/*
レパートリー半端ないと思うかもだけど
一旦気に入ったら
毎日同じ料理作り出すョ(笑)
ずっと韓国料理作り続けたり
インド料理作り続けたり
飽き飽きしてると思う(笑)
ゆかさんに褒めてもらえて恐縮です!
今言われた褒め言葉を
主人にしみじみ伝えておくネ!!
幸せ者めが!!って言っておく(笑)
コメントありがとう(*^^*)♡♡