業務スーパー ナポリ風ピザクラスト 19cm 冷凍
pizza crust 業務用 冷凍 5枚 国産
購入時価格 338円
本日紹介するのは
業務スーパー ナポリ風ピザクラストでーす

テンション高めで これ買いです

いぃーーーっ♡
めちゃ いぃーーーっ♡♡
結構前に
違う冷凍ピザクラストを紹介しましたが
ずっとずっと未入荷でがっくししてたの
仕方なく
近所のスーパーで高いどーでもいいピザ生地を
買って使ってたけど
ナポリ風ピザクラスト最高ーー

未入荷が随分長くて
神戸物産にいつも行く店舗に入荷してくれないか
メールで問い合わせしてみたら
即日回答で 速攻ー入荷してくれたョ

業務スーパーの対応して下さる方
いつもめちゃ迅速!!凄い!!
で!
今日は念願の冷凍ピザクラストを使い
ひき肉とナスの辛味噌チーズ味
ひき肉と長ネギのすき焼きチーズ味
普通のトマトチーズ味
ランチに3種のピザを作ってみた

消費期限切れの挽き肉救済ピザ(笑)
全てギョースーの食材だな

挽き肉とナスから油が出てくるから
油は引かずに炒めてー
チューブの甘味噌をぶっかけて炒めるだけ

辛いのが好きだから唐辛子山盛り入れてます
もぉめちゃいいのコレ
まな板使わずに3分で作れるョ

待機↑↑このままご飯のおかずでもいいネぇ⤴︎⤴︎
こちらも油を引かずに
挽き肉と長ネギを炒める
やだぁ〜スー子ったら
どこまで手抜きするのかしら〜

これまた
ギョースーのタレをぶっかけるだけ♡
濃いめに入れて煮詰めるョー
香りは完全にすき焼きだな⤴︎⤴︎
あーさっきと同じく
白飯にかけて食べても最高ーだと思う
縁がしっかりあるので
山盛り具沢山だったり
シャバシャバのソースだったり
流れ落ちてくる事が無いのでいい感じ!
※チーズをかけて待機↑↑
2つとも和風なので
3枚目はオーソドックスにしてみた(*^^*)
ピザ生地 19cm 1枚辺り約68円
これって破格だー!!
大抵普通のスーパーだと
2枚入りか多くて3枚入りじゃない??
しかも無駄に高いし

※挽き肉とナスの辛味噌チーズ
具無しの生地がそんなに高いなら
具有りのピザ買いますョ!って話だ

なんならピザ生地諦めて
食パンでピザ作るって思う

※挽き肉と長ネギのすき焼きチーズ
先日も書いたけど
宅配ピザも昔より感度薄いからなー
絶対絶対
ギョースーの冷凍ピザ生地使って
手作りした方が美味しいと思う

※トマトチーズ
それでネ
普段スー子は特にピザ生地に
モチモチ感をそんなに求めてなくて
歯切れの良い生地がタイプだったんだけど
今回のナポリ風ピザ生地はモチモチ!!
ナス↑↑
モチモチを求めてなかったのに
このモチモチ生地 うんまーーーいの
イイ
モチモチ生地イイ


長ネギすき焼き↑↑
前にレポした事のあるピザ生地超えた

分厚い生地で食べ応え有りでモチモチ
クリスピー生地も好きだけど
かなりお勧めしちゃうョーナポリ風

冷凍ピザ生地が入荷されない

って方は
お店の方がギョースーにお願いしてみると良いョ
高いお金払って
少量で不味いの買うなら
絶対 ギョースーに行って買うべきだと思う〜⤴︎⤴︎
お休みの日にでも
ピザパーティーしてみてネ

オススメ度 









※本当は心の中ではちょこっとではなく すんげービックニュース
お知らせー!お知らせーー!!
はぁーい 注〜目 !!
大事なお知らせがございます※大袈裟??
スー子さん
学研プラスから出版されている
「ゲットナビ」とゆー雑誌の中でちょこっ
ギョースーの商品をピックアップしてレポしてまーす

少し載っただけで大騒ぎしてるんだけど(笑)
本人は すんげーすんげー喜んでます(笑)
※ゲットナビ 家宝にするョ
発売日は今月の24日らしいです
もし良ければ手に取って見てもらえると
うんれしぃ〜〜〜〜⤴︎⤴︎
本当は 選べないくらい
紹介したいものがあったけど数も限られてるし
ピックアップしても在庫不足で
載せられなかったものもあるんだけど
まぁ 見てもらえたら

あっ!武士にはまだ話してないのこの事

どんな顔するか楽しみ〜(笑)
皆さんがブログを見てくれたり
コメントくれたり 応援してくれたおかげで
グダグダですが続けてこられました

24日になったら
ゲットナビを家宝にしようと思います(笑)
いつもブログ見てくれてありがとう

コメント
お久しぶりです♡
スー子さん雑誌掲載おめでとうございます‼
スー子さんファンとしてチェックしなきゃ♬
明日旦那がいないので娘と賞味期限切れた食パンミックス使ってピザ作ろうかと思ってましたが
これ見つけたら買ってしまいそうです(笑)
ひき肉をピザに使う発想がなかったので真似しまーす♡いつも美味しそうなお料理ありがとうございます‼
スー子さん雑誌デビューおめでとうございます㊗️
すんごい めっちゃ楽しみにしています‼︎
発売日に買って家宝にしますね✨
あー、何オススメしたんだろうか‥‥ワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そして武士様がどんな反応されるか知りたいので是非教えて下さい♪
ピザ生地コレいいですよね‼︎
前の水色の袋のより美味しい。
んでもって ナスのピザすんごい気になる!
他の2品は何となく想像出来る。
でも赤味噌とチーズの組み合わせは食べたことないです。
というか、もう正直なところ全部食べたいよー‼︎
明日の昼はピザにします (ニヤリ✨)
宅配ピザ高杉デスね。
ナスのボロネーゼピザは大好物ですが今度はトマトを味噌にしてやってみます。
評論家デビュー(?)おめでとうございます。
数年後にはTVや雑誌で活躍するのではないかと想像しております。
こんばんはー(^^)
絶対ゲットナビ、ゲットしまーす(^^)
このピザ生地、お初です。前のは5枚入りで袋の文字がブルーのですよね?あれ好きだったのに消えた〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あの生地、飲食店で使ってるとこ多いですよね。食べたらわかる。そしてメニューの値段をみてびっくり。ぼったくりね笑
スー子さん、あのピザを武士さんと1回で完食したのでしょうか?
あとあと、厚揚げの1人前のデカさを突っ込みたいです笑笑!!!
私このピザ生地ヘビーユーザーです♡笑
サイズもちょうど良いしこれ買ってから
宅配ピザアホらしくなた(-_- )
それにしてもスー子さん
雑誌デビューおめでとうございます(≧∇≦*)
全国ドコでも買えるんですか?!
24日なったら本屋いきまーす♡♡
スー子さん雑誌掲載おめでとう(๑>◡<๑)
少しでも凄いよ♫
24日本屋に走ります🚗
そして、ピザ美味しそう(o^^o)食べたくなる‼︎献立いろいろ味噌懐かしい(^^)
武士さん、スキーの達人なの⁉︎凄すぎる!
スー子さんはスノボぢゃなくて、スキーはどぉなの?
0泊2日案はどぉでした?やっぱり、却下でしたか?
ついにスー子さん 書籍デビュー
お母様やご親戚がとてもお喜びでしょうね
24日書店に駆け込みます🙋
いもこさん 今晩は*\(^o^)/*
思った!
下手に手作り生地作るより旨い(笑)
気合入った時だけ生地作るけど
普段コレめちゃいいョー⤴︎⤴︎
使わなくても冷凍で買って眠らせとくといいネ
残り物おかずにチーズ乗っけて焼けば
立派なピザだし(。-_-。)♡
普段挽き肉使う事多くて
バラ肉なければ
焼きそばにも炒飯にも使っちゃうョー(笑)
いもちゃん ファンでいてくれてありがとう(。-_-。)♡
はずかし〜(笑)
ムーコさん 今晩は*\(^o^)/*
そうなの♡水色より美味しい!!
ザーピー ランチにお願いしますっ!!
赤味噌チーズ サイコー
なんだろ
長野のお焼き的な感じ??
多分ピザ生地って和食のおかず何でも
合う気がするョー
きんぴら挽き肉チーズとか!
それと
祝 ←ありがとう(笑)
でも本当に本当にそんなんじゃないの
雑誌の片隅だから 期待しないで〜( ̄▽ ̄)
スー子本じゃ無いんだから
雑誌の片隅なのョー( ̄▽ ̄)
ぼるしちさん 今晩は*\(^o^)/*
赤味噌が合うョーチーズに赤味噌!!
タバスコも合う(≧∇≦)
冷凍茄子でお手軽に作ってみてー
チョット(笑)
評論家‥‥自称業務スーパー非公認大使の評論家( ̄▽ ̄)
スー子が逮捕されたら
そー書かれるのかな‥‥
珊瑚さん 今晩は*\(^o^)/*
でしょでしょ 消えたョネ!!
多分終売なのではと思ってる
珊瑚ちゃんもこのピザ生地入荷して下さい
ってお願いしてみてー(*^^*)
今回も5枚入りだし
作ってる業者がピザ生地専門の所で
調べてみたら
普通のスーパーで売ってるナンあるでしょ
あれ作ってる会社だった(≧∇≦)
だからモチモチなのかも!
もちろん1回で完食に決まってるじゃん(笑)
その後山盛りデザートですから
そして
マイブームの厚揚げ 毎食食べてる
切りもせず丸ごと(笑)
チマチマ切らないのぉ〜
でっかいままかぶりつくのが美味しいのぉ(笑)
リオシマムさん 今晩は*\(^o^)/*
そうなの!
大きさ宅配ピザのMサイズと同じじゃない??
それであの価格だョ 信じらんないョ!!
手作りしたらやめられないネ(*^^*)
はぁ‥‥リオちゃんも‥‥
本当に本当に期待しないでおくれ‥‥(。-_-。)
少し すこーし コメント載ってるだけ
がっかりされたら悲しいから
期待しないで( ̄▽ ̄)
秋田犬さん 今晩は*\(^o^)/*
この味噌いいョネ!!
小さいようだけど 少し使うだけでも
味決まって 美味しい(*^^*)
ピザ生地もかなりオススメだし
武士??
そう 達人 スキーの達人(笑)
そしてスー子 スキーは万年ボーゲン(笑)
0泊は怪我するからダメだ!!
って拒否された〜( ̄▽ ̄)行きたいのにー
ねーねー秋田犬ちゃんも
雑誌期待しないでョー
昨日のブログで話し盛り過ぎた(笑)??
少しだからネ少し(。-_-。)
主婦の試食王さん 今晩は*\(^o^)/*
出た!!
ここにも出た試食王ちゃん(>_<)
困ったョー 話し盛り過ぎちゃったかなー(笑)
書籍デビュー‥‥丸ごと1冊なら自慢出来るけど‥(。-_-。)
ねーねー
本当に本当に コメント少し載るだけなの
雑誌見て
ズコーーーって こけないでョ(笑)
ええええええスー子ちゃんが雑誌に??
こんにちは〜スー子ちゃん、アラフィーさ、、スー子ちゃんの知ったの遅かったから、雑誌買えないじゃんよぉぉ〜
まっ そのうちまたスー子ちゃん雑誌でそうだし待ってる!
ピザ生地さ、前のやつ200円位だったけど今回のはちょーっとお高くなっちゃったわね、、。美味しくなったから良いんだけど〜
2枚は最低でも食べないと満足出来ないから、前のお値段位の方が良かったなぁ、、
トルティーヤじゃ物足りないアタクシよ!
通りすがりのアラフィーさん 今晩は*\(^o^)/*
またまた今晩はアラフィーちゃん(*^^*)♡
同じくピザは最低2枚必須
定食屋さんで大盛り可能なら米大盛り必須(笑)
ねーねーアラフィー
料理本も旅行の本とかも
スー子は図書館ばっかりョー←ケチ
図書館 お得〜だって無料なんだもーん(。-_-。)♡♡♡
スー子ちゃん
最近職場でお腹減ったらこれそのまま焼いて食べてる
ローズマリー乗せて焼いてるの
フォカッチャみたい オイルかけたらもっと美味しいね
高校の時 私の誕生日に友人と4人で出掛けてキルフェボン行ったの
二人の友達が私にタルトご馳走してくれてその二人は買い物出掛けて 私はペコと一緒に店内でタルトを食べた
ペコは自腹で一番安いルバーブのタルトを注文して 食べ始めたらなんとメソメソ泣き出して 今月お金ないって泣きながら何度もお財布の中確かめながら食べてたよ
友が戻るまで二人の時間はしんどかったあれ以来私はルバーブという食べ物が怖い
最近はももみぃがクックパッドの企画でゼスプリからキウイもらって 簡単でおいしい新しいお料理投稿しないといけないって言ってた
新しいって無理なのね 変化球も出尽くしてるから
というわけで私は簡単でちょっと小洒落て味は想像つきそうなキウイの生春巻きを提案したよ
キウイの断面が可愛らしく手に持って食べやすいのが売り
味付けした水切りヨーグルトと砕いたクッキーでチーズケーキ風なら多少工夫された感じと言うことで
武士への怒りおさまった?
私は毎日ながらママのとんでもない発言マネして楽しんでる
最近はながらさんの口ぐせマネしてその後全部なんちゃってつけて楽しんでる
おいコラ!なんちゃって ってやってるよ
ちゃっぴー おはよー
今ローズマリーの話しちゃっぴーしたから
話すけど
怒りの原因は
10年以上育てた 大木になった
ローズマリーを全て根元から断らなく
切り倒したからだよ!!!!!
ローズマリーとりにいったら
茶色く枯れてるから何故??とよく見たら
根元から全て!!!!!!
許せないよ
ローズマリーちゃんも可愛そうだよ
生きてたのに!!!!!
かろうじて緑の部分を切り
地面に突き刺しておいたよ
薔薇の剪定を頼んでないのにやって
ローズマリーが雑木だと思い
切ったらしいよ
てか まんまローズマリーだから!!
間違えないから普通
まだ詫びてもらってないから許さないよ
キルフェボン行きたい
高いけど食べたい
でもさ
キルフェボン行ってルバーブ頼むのも珍しいよね(笑)
キウイそれいい!
新しいケーキの食べ方だよ
私も何か仕事あったら真似させて欲しいよ
ちなみに来週大阪いきまーす♡
弾丸日帰り
スー子ちゃん
ローズマリー切るのは犯罪
怒って良いよー
生え際の毛刈ってしまえ~!
キウイは昨日早速作ったよ
まあ味は 思ったままの材料通りの味
スー子ちゃん試した上で使ってくれるならスー子オリジナルでどうぞ紹介して
私は今回水切りヨーグルトだけどベースはホイップやクリームチーズやアイスでも良いと思うし
フルーツは冷凍でも缶詰めでも
中にスポンジやクラッカーやドライフルーツ ナッツも良いよ 有り合わせで色々作れそう
固さがちょっとわからないけど水羊羹も良いかも
生春巻の皮が餅や求肥っぽくて和風もいけそう きな粉や抹茶 黒蜜 くるみ良さそう アイスだと雪見だいふく風
ルバーブは一番安いタルトだったの
忘れもしない450円
私は500円のイチゴのタルト
50円しか変わらないけどケチるのがペコ
ルバーブ それは青春の苦い思い出
大阪良いな~ 最近どこも行っていない トホホ
仕事かな? 活躍してきてねー!
ちゃっぴー今晩はー♪
抹茶の和風やりたい!
まさに雪見だいふくだね
夢膨らむー♪♪
ローズマリーの件
酷いよね 絶対許さなくていいよね
本気で謝ってこないよ
それが本当にムカつく
誠意が全く感じない人だよ
ねーねー(笑)
ルバーブのタルト450円って笑える(笑)
武士も 食べたいやつで選ばず
安いやつで選ぶよ!
私は食べたいやつで選ぶ 折角なのに
食べたくないけど安いからって 嫌だよ(泣)
普段スーパーで節約するのは逆に快感だけどさ
外では食べたい物くらい食べたいよね
大阪仕事だけど 近い様で超遠いよ今飛行機無いから。
とりあえず 仕事の事より
帰りに新大阪駅で何買うか 考えてる時間がウキウキ中♡
スー子ちゃん
ペコって面白いでしょ?
得しないタイプのケチなんだよ
笑っちゃう
高校の時からモスでハンバーガーと水とかよくやってた
あと ナゲットのマスタードソースが好きで飲んでた
ローズマリーは重罪だからずーっと言い続けていいよ
許さなくて良し!
新大阪のお土産 安くて人気あるのは551の肉まんだね
ありきたりだけど 大きすぎなくてしっかり目の生地の皮に豚臭と油ギトギトのタネ
たまに私も食べるかな
私の住まいは新幹線の駅が自転車でも行ける距離で 本当にそれだけが自慢
東京から大阪位ならさくっと移動できるよ
でもこの地域は車社会で遠方に新幹線で移動するのは出張の人ばかり
スー子ちゃんが豆板醤で作ったラクサ アレンジして私は火鍋の素で作ってみようと思う
赤油浮きまくりだから見た目は簡単にクリア出来るはず
麺は余ってる縮れ麺使う~!
絶対美味しく出来ると思う
ちゃっぴー今晩はー♪
そう!肉まんだよね
なかなかそれ以外が思いつかなくて。。
551の肉まんとシウマイの香りを漂わせながら
新幹線乗ることにする(笑)
ラクサ 私が作ったのはレッドカレーペーストだよ
火鍋の素を使うって斬新!!
この火鍋の素以外は偽物か??って
思うよ
1番気に入ってる素だな!旨すぎる!
業務スーパーで扱えばいいのにね
美味しいから買うよね皆んな
ペコのモスバーガー、水って
武士も外食でやるよ
お飲み物は?って聞かれると水でいいです
って答える
飲み物頼んでもたかが知れてるのに
ケチだよ(泣)
スー子ちゃん
やだー
なんか変な気がして調べたら 豆板醤使ってラクサ作ったのスー子ちゃんじゃないね
ゴメンゴメン
昔 本で読んですごい活用だと思って感動したから天才スー子ちゃんだと間違えて覚えちゃったみたい
それでなんちゃってカレーラクサ今食べてる
ココナッツミルクが強いから火鍋の素パンチ落ちて結構ラクサになってる
火鍋の素 最後の1回分だったから仕方ないけど もう少しとっておけばもっとヒーヒー楽しかったかも
まあでも出勤前にはこれぐらいが良いのかな
あれ1袋で火鍋以外も相当期間楽しめたから本当にお得な買い物だったと思う
教えてくれてどうもありがとう
ラクサ好きの親戚たちに振る舞いたいから既に買いたい位気に入ったよ!