しょう油工場見学巡礼!ヤマサ・ヒゲタin千葉県 銚子市

千葉県 しょう油工場見学

業務スーパーの商品をレポートするブログ番外編

しょう油工場の工場見学巡礼
ヤマサ醤油・ヒゲタ醤油 銚子工場


本日紹介するのは
業務スーパーとは全く関係無いお話しお話しー

今まで ぜーーんぜん知らなかったわ
千葉に工場見学が出来る醤油工場があるなんて!

ヤマサとヒゲタは 千葉県銚子市
キッコーマンは 千葉野田市に
千葉って ピーナッツのイメージが強く
醤油はイメージに無かったなぁ


ヤマサ醤油↑↑
毎日工場見学は行われていて予約制です
朝9時から1時間おきに案内をしてもらえるので
割とスムーズでした


受付も樽
平日だし 醤油工場なんて ガラガラじゃないのー?
たかくくってましたが 
意外と沢山の見学者がいました!


まずはじめに
映像を20分くらい鑑賞してお勉強↑↑

その後
工場敷地を歩いて巡ります
ヤマサのお姉さんが 案内役で色々ガイドしてくれました


さて
ここで1つ問題です
ヤマサのロゴの右肩にある「上」が意味するものは?
次のうちどれ??↓↓

①上様(将軍様)に献上する醤油
②最上醤油
③坂の上にある醤油屋



正解は



②最上醤油

江戸時代に銚子で創業したヤマサ醤油
夏涼しく冬暖かく 湿度が高い土地なので
麹を育てるのに適した環境だったらしい

そして
ヤマサは独自の「ヤマサ菌」を開発し
江戸時代から受け継がれて来ました
宮内庁御用達にも選ばれたそうです

高品質の醤油作りを今でも忘れないために
「上」の字を高い続けているんだそう


181.png醤油ソフトクリーム181.png
てか
逆に驚いたー!
醤油って そんなに歴史浅いの??
はるか昔から あるもんだとばかり。。。

お歯黒麻呂時代には 当然食べていたと思っていたのに
まさかの江戸???
それまでは 塩味だけだったとか?


とにかく この醤油ソフトクリームは
激しく旨かった113.png
残念ながら
工場見学が始まると撮影不可なので
古めかしいオンボロ工場の画像無し145.png
まじノスタルジックなのョー工場!
今から万博やオリンピックやります日本!!
って時代の風景だった♪♪
超ボロいけど 清潔でした


東京ドーム3個分くらいある醤油工場なので
近隣の住民は
毎日醤油くさくて嫌だろーなーって
想像してたけど
敷地内を見学してても 醤油の香り無し!何故??
せーんぜん匂い無し 無臭!!

煎餅焼き体験してる図↑↑
ヤマサの色々な醤油が置いてあり
味比べができるョー

こうやって 同時に味比べすると
それぞれ全く異なる味がしてビックリ


この醤油は普通の醤油に比べ
旨み成分が強いんだってー
土産物屋で売っていて いい値段してました115.png
ここでしか買えない限定品なので
お土産にはいいかもネー↑↑

スー&武士は有機しょうゆ↑がおススメ
美味しかった 塩辛過ぎず旨みもあって
これで焼きもろこし 焼きたい!!


土産物屋↑↑

結局さ
工場見学は無料でも 土産物屋に吸い込まれ
普段ならスーパーで200円未満の醤油1本買って終わるのに
ここではその10倍は使うので 盲点174.pngまんまとやられたゼー


これに牛乳入れると↑↑
杏仁豆腐になるらしいョ!!初めて見た
フルーチェ的な??

これ 自分にお土産↑↑
工場価格にしてくれたらいいのに
輸送費無いんだし(゚∀゚)。。。
でも 限定品とゆー言葉に弱いのでつい買ってしまう。。


ヤマサ醤油工場見学 だいたい1時間
次は
ひとまず腹ごしらえしてきまーす↓↓


180.png手打ち蕎麦 和泉庵180.png
このお店 すんげー美味しかった
しかも安いし!


蕎麦+おにぎり2個で確か700円くらい?
それの大盛りバージョン↑↑
新そばの二八蕎麦↑↑


スーは新そば十割蕎麦+野菜天ぷら

十割蕎麦ってぽそぽそのイメージあったから
これ食べて印象変わった♪
こんな滑らかな口当たりの十割蕎麦は初〜⤴︎⤴︎⤴︎


蕎麦のみから挽いてるし

なんで緑の麺なんですかー?と尋ねると

これは 柚子を練りこんだ蕎麦なんです〜
夜に出す蕎麦懐石で使います

とおっしゃっていました↑↑

店中爽やかな柚子の香りで 柚子蕎麦食べてみたい!!
いいなー 近くに住む方が羨ましい
こんな安くて美味しいお店が近くにあったら通いたい113.png

177.pngヒゲタ醤油工場177.png
昼飯食べてヒゲタ醤油工場見学に行きました
ヒゲタは事前予約必要無し
いつでもウェルカムだと思っていましたが

まさかの昼飯休憩中。。。。1時間待ち(°▽°)
やつ。。 うちの武士は 短気でそんなに待てない(゚∀゚)


ここはいい!早く帰るぞ!!
せっかく楽しみにしてたのに サッサと撤収。。

俺はここへ小学生の時に来てるんだ!
工場見学で!!


149.pngまじかーそうなん??149.png
でも
それって遥か昔。約60年前位なのでは(笑)??
そんな昔の記憶ある??マジーー??


はるばる銚子まで来たのに
観光もせず 速攻で帰宅117.png
悔しいからやけ食いですわョ奥様117.png
醤油ロールケーキが旨くて驚き164.png
ザラメの食感もいいし
今度はギョースーの食材で真似して作りたいな


ヤマサ醤油工場見学が終わると
1人ずつ お土産の醤油を頂けます↑↑
7人家族の人7個貰ってたョー たんまりだネ!!


ヒゲタもお土産を貰えるし
2つの工場は目と鼻の先なので
ドライブがてら行ってみるのも面白いかもです165.png
ちょこっとレシピ↓↓
181.png雑穀汁粉のかぼちゃ入りバージョン181.png
以前レポした雑穀米

イチ押し 買ってみてほしい品の1つ↑↑
これは 本来コメを炊く時に少量入れ使いますが
今日は雑穀米メインでいきます166.png
だいたい4〜5人前

雑穀米100g
水250ml→ 雑穀の2.5倍の水分
あんこ好きなだけ スーは1缶
塩少々
蒸し南瓜やさつま芋など


雑穀米には豆が入っているので
最低1時間 2.5倍の水でふやかすべし


水と雑穀米を炊きます
蓋をし沸騰したら 1番弱火にし10〜12分炊く
火を止め
10〜分そのまま蒸らす
蒸らし終えたら あんこを足し↑↑

蒸したさつま芋や南瓜
餅でもいいし 白玉でも♡


作りたては 硬めのプチプチ↑↑

残った汁粉をそのまま放置しておくと
水分を雑穀が吸収して
すんげーモチモチ汁粉になるの


個人的に
作りたてより半日以上寝かした汁粉の方が好き113.png
うまいシャスー⤴︎⤴︎⤴︎

興味があったらお試しあれー


いつもブログを見てくれてありがとう174.png


コメント

  1. だっくす より:

    スー子さん、こんにちは。
    今日も昼寝三昧。たぶん脳みそが着々と溶けています。

    醤油ストラップとコースターいいなあ。
    だいたいそういった商品は、強気価格で販売されているのに。
    なんと良心的な。
    信用してよい店なんだと思っちゃう。

    業スーで買ったもち麦を持て余していました。
    虫が沸くと嫌なので、なんとか食ってやろうと思い、
    あんこときなこと一緒に食べたところです。
    ちょっと柔らかいおはぎのような。
    平野のレミちゃんのように、「食べたらおはぎ」。
    だから器にボテッと盛って、ボテッと載せて、
    ザっとかけて出来上がりです。
    スー子さんのほうが、おいしそう。。。

  2. kenich1014 より:

    だっくすさん おはよー^_^

    レミ料理好き好きー!!
    全て適当なのが好き

    料理番組で
    小さじ半分とか説明あるけど
    すんげー苦手なの
    適当に作った方が豪快で美味しいことあるョネ

    全員が同じ味に作って
    毎回その通りに作っていたら
    お店の味と同じになって飽きると思う

    家庭じゃさー
    毎回同じに作れないのが逆にいいんじゃない?
    毎日食べるものだから 毎回味が違って飽きないとゆーか?
    家庭の味は飽きないってゆーじゃん
    だから
    レミとか土井先生好き

    ダックスちゃん
    しっかりと仕事していて尊敬してるー
    外出るだけで体力消耗するからさ!
    偉すぎる!!

タイトルとURLをコピーしました